緊急事態宣言が終わり、コロナ対策もセカンドステージへ突入。
いよいよ攻めの仕掛けをするべきタイミングが近づいてきましたね。
本来は元の営業ができれば良いのですが、イベントで数多くのお客様が集められないという状況は当面変わりそうもありませんね。景気の悪化による需要減少も不安な所。
あなたの会社は、どんな仕掛けをする予定ですか?
コロナ対策セカンドステージ
やるべきマーケティングは、
顧客との絆を深めることです。
このページを見てくださっている工務店・住宅会社さんの多くは、
「一度ご縁があったお客様とは一生涯お付き合いしたい」
という想いに溢れている会社様だと思います。
そんな顧客との絆をさらに深めることで、
今よりさらに口コミを広げ、受注を増やすための方法があります。
それが、定期情報の発行です。
■効果的な情報誌の発行をお伝えします■
本セミナーでは、顧客との絆を深め、口コミの輪を広げるための“定期情報誌”の活用の方法を実際に有効活用している工務店さんの事例も交えながらお伝えします。
実は、ツタエルではこれまで10年間「情報誌編集長サミット」という講座を通じて、そのノウハウをお伝えしてきました。情報誌編集長サミットはこれまで200人以上の卒業生を排出してきたツタエルの中でも最も歴史の長い研修です。
・・・ちょっと自慢になりますが、
これほど定期情報誌に力を入れ、成果をあげてきた会社はないと思います。
今回セミナーでは、その編集長サミットで学ぶ内容のキホンになるノウハウを伝授いたします。また、そのノウハウを実践し、いち早く成果をあげたい! という方向けに7月から始まる本講座のご案内もいたします。
■口コミの輪を広げるための“定期情報誌”活用術
オンラインセミナー【参加無料】
<主な内容>
・なぜ、定期情報誌で口コミが広がるのか?
・顧客は今、●●という基準で購買を決めている
・受注が獲得できる情報誌作成の5つのポイント
・成功している会社に共通している変化 事例発表
・応用編:定期情報誌を利用したSNS活用術 など
<参加対象者>
・集客、受注アップを目指す工務店、住宅会社様
・頑張る工務店をフォローしたい、メーカー、建材店、材木店様
※部署、役職に関わらず参加可能です。
※既に定期情報誌を発行している会社様も参加可能です。
※編集長サミット卒業生も参加OK!
最新の事例もお話しますので、上司や部下の方とご一緒にご参加ください。
※オンラインセミナーでの参加がご不安な方は、参加の方法を事前にツタエル
スタッフが優しく教えますので、安心してお申し込みください。
☆入社一年目の新入社員さんも、卒業生として頑張っています☆
[編集長サミットご参加者の声]
新卒一年目でセミナーに参加する機会を頂き、たくさん勉強させて頂きました。
講師の山口さんが親身に相談に乗ってくださり助かりました。
一緒に受講させて頂いたベテランの皆様からは、自分では気づけなかった視点からの
意見や励ましを頂き、ありがたかったです。
少しでも興味がある方はぜひ受講を!こういう状況だからこそ、
集中してスキルアップするチャンスです!
開催概要・申し込みフォーム
■日時:11月15日(月) 13:00~15:00まで
■会場:オンライン(ZOOMを利用します)
■参加費:無料 1社 1IDまで
■事前申し込み:必要 下記フォームよりお申し込みください。
■講師:株式会社ツタエル シャインプロデューサー 山口 崇
「編集長サミットがはじまる前に、その内容を少しでも聞ける機会を作って欲しい」ある建材店さんからのリクエストではじめたこのセミナー。今回は初めてオンラインで開催します。口コミマーケティングを実践して成果を上げる工務店さんを一社でも多くつくりたい。そんな想いで1時間、できる限りの“情報”を詰め込んでお伝えしますので、ぜひご参加ください。
オンラインだから、遠方からの参加も可能!
席数が限られていますので、今スグお申し込みください。
↓↓↓