◆コバ建築工房 小林昌彦
4回の渡る長い長いセミナーでしたが、今思い返すと、セミナーのタイトルは全くと
言っていいほど覚えていません。
イベントの企画、チラシの作り方も学びましたが、やはり一番大切な事は「自分の想 い」でした。
今までその想いを口にすることはあまりありませんでしたが、この研修の中で「自分 は誰の為にどう役立てるのか?」、 お客様に「どれだけ素晴らしいコト(モノではない)を提供できるか?」、「自分 が、この仕事をしている意味は何か?」と、 頭がオーバーヒートするほど考えさせられ、それで出た答えが「自分の想い」であ り、「存在する意味」でした。
「人はアウトプットする事で磨かれる」 とても大切な事を教わりました。
「想い」が明確になった時、それを誰に伝えるのは、それほど大変ではありませんで した。
そして、想いを口にする事によって「実行しなければ」という気持ちにもなり、一歩 前進した気にもなりました。
「伝える力」とは「想いの強さ」だと感じました。
今回、このような機会を与えて頂き本当にありがとうございました。
◆T T様
自身このようなセミナーに参加するのは初めてで、最初はすごくハードルが高いイメージがありました。
しかし、4回のセミナーを終えて今思うのは、本当にやって良かったと思います。
自分自身が接客的に変わるチャンスを頂きました。
そして、いろいろな方と出会え、それを気付かせて頂いたのは、何よりツタエル の岡田社長さん、厳しい十一屋の小林社長・支えてくださってシェルパ隊・一緒に悩んで指摘して下さった17社です。
最初の自社のウリ・マジ客・弱み等を出す時、今までやった事が無かった私に、とことん付き合ってケツタタキをして下さり、方向性を導いて下さった。
1回目 は非常に大きなターニングポイントになりました。
ここで踏ん張れたのが最後までやりきれるパワーを頂きました。
また、これが私の「武器」になると気付かされました。 本当に大きな「財産」を導いて頂きました。
セミナーを通じて「お客さんに不便さを気付かせる事」が、私には足りない事も分かりました。
常にお客さんと接点の窓口を持ち、不便さを気付かせる事を小さなイベントやキャンペーンを、そのお客さんだけのイベントなどをする(ターゲットを絞る)、それが大事だと気付かされました。
これからも私のやれる範囲ですが、ツタエルのセミナーには関わって行きたいです。そこで、また「新たな気付き」を求めて行動をして行きたいです。
ここからがようやくスタートラインです。 9月の発表に向けて、また行動します。
◆水野建設有限会社 水野健様
お疲れ様でした。
イベント開催から本日のアウトプットまで、無事終了することが出来ました。
みなさんやってきたイベントを聞くことができて、大変勉強になりました。
私にも出来るのではないかと思う事も、私には出来ないけど、そんな方法があるんだなと全てが身になる話を聞くことができました。
話を聞いて終わりだけでなく、これからしっかりアウトプットしていこうと思います。
思いますじゃなくて、やります。です。
まだまだ、USPがしっかり定まりませんが、しっかりと定めたいと思います。
強い会社になります。
今後とも宜しくお願い致します。
◆M有限会社 T様
会社の方向性がまだしっかり定まっていませんが、受注を取る為に大切なことが、分かった様な気がします。
結果が出るまでにはもう少し掛るかもしれませんが、お客様との絆を築くためにあらゆる手段でアプローチしていきます。
とにかくやること、やり切ること。
このセミナーを通してアウトプットの重要性を知りました。
岡田さん本当に有難うございました。
水野社長は一皮むけたと思います。
吐きそうなほど悩んだこともありましたが、乗り越えた度に強くなっています、自信がついています。
本当にうれしい!
今後とも何卒宜しくお願い致します。
◆トレスホームズ株式会社 鹿島健司様
「ツタエルセミナー」は、伝え方の技術・方法論だけでなく、自分のツタエル想いを掘り下げ発見する良い機会となりました。
本当にありがとうございました。
◆トレスホームズ株式会社 高力かんな様
廻りの方の支え(十一屋さん・パナソニックさん・ナイスさん)があり、なんとかやり切ることができました。
一番始めは、聞いた事がなかった工務店さんに緊張しておりましたが、皆さんの想いを聞いて、一緒に悩んで話を聞いて、8社さん全社を応援したくなりました。
どこでも建てたいと思いました。
これがヒト売りなのだと実感しております。
私達も頑張らないと!!!とケツたたかれました。
これからも8社さんを応援したいです。
◆小坂住建 小坂岳史様
とにかく楽しかったです。
何か分からないけど「自力」がついたような気がします。
とにかく走り続けます。
◆F S様
プレセミナーから約5ヶ月お世話になりました。
小林社長から誘われた時は正直他業種であり、どうなのかと不安に感じた所があります。
徐々にセミナーを受けているうちに、他の参加工務店さんの悩みや不安が、フォレスタイルしなのの工務店さんと一致する所もあり勉強になりました。
一番辛かったのでは第1回・第2回のセミナーとその後のケツタタキでした。
様々な事例がパワーポイントでデータ化されている一部しか見れなかったのが残念です。(岡田先生のPC内)
機会があれば説明付きで紹介いただけるとありがたいです。
ありがとうございました。
◆ フォレスタイルしなの 金様
参加企業皆様のプレゼン、とても学びの共有になりました。
人とまじわることの大切さに気づかされました。
ありがとうございました。
クギの話“抜ききる”やりきる、やはりその覚悟が重要なのだと思います。
◆玉井建設株式会社 玉井康善様
4回のセミナー大変ありがとうございました。
セミナーを通して、何かイベントを企画してやり切るという事で、仕事を頂くということでなく、もっともっと大事な事を感じ得ることができたと思います。
今、会社は誰のために存続しているのか、目線は、方向性は、どこに向いているのか?
改めて考えさせられ、気付くことができました。
一歩ずつ、一歩ずつ前進あるのみ。
◆玉井建設株式会社 玉井幸枝様
4回中2回参加させて頂きました。
本日の岡田さんの冒頭「人はアウトプットすることで成長できる」←ウロ覚えですみません。
今までセミナーを受けたり、書籍を読んだり、インプットばかりでした。
今回「自らのウリ」「マジ客」「なぜそのイベントをやるのか」「想い」を考えて考えて、宿題を仕上げて、チラシを作り、イベント開催とすべてアウトプットした訳で、それにより自分と会社が一段階上がったと感じています。
これでセミナーは終了で、自分達の進む方向性も見えて来ました。
しかし「これから」が大事だと思っています。
やるか、やらないか、釘を抜く人に(会社)になるつもりでいます。
他社さんとの共同セミナーで、他社さんの思い、イベントの取り組み、アイデアを共有できたことは、大変有意義でした。
◆T株式会社 T様
本日、長時間ありがとうございました。
各社さんの発表を聞かせていただいて参考になる部分がおおくて、改めて受講させてもらってよかった!と感じました。
(冨岡さん・トレスさん・コバさんは参考にさせていただければと思いました)
ここまで深く考えた事はなかったので、頭がパンクしそうでしたが、やりたい事が言葉になり、お客様にも説明しやすくなった所はレベルアップできました。
売上高 = 役立高 をベースに活動していきたいと思います。
◆株式会社カドケン 佐藤義博様
岡田社長の人間性に感動しています。
次のステップをどうするか考えています。
◆株式会社カドケン 伊藤智佳様
岡田社長、5ヶ月間のセミナーありがとうございました。
今まで使った覚えがない頭の部分を酷使した5ヶ月間でした。
弊社佐藤とケンカ腰の打合せをし、その隣で中島が少しびっくりして座っている。なんて話し合いを重ね、十一屋さんやナイス山田さんにサポートいただき、無事イベント完了できました。
正直、キツかったです。
社内の打合せが特にキツかったです。
これまで、何となく会社の目標というか、芯の部分ってカドケンにはあるんだろうか。と頭の片隅にあったものの、普段の仕事に追われその事についての打合せなんてことは一秒もありませんでした。
それを今回、強制的(?)に社内で話し合いを重ね、ヒリヒリしながらも会社の芯が見つけられました。
これがセミナーに参加して一番良かったと思います。
ありがとうございました。
◆N株式会社 N様
岡田先生・小林社長様
大変大変有意義な研修でした。
「研修」は入社以来数え切れないほど受講しましたが、これほど強烈にアウトプットを実践した(実践をアシストした)研修は初めてです。
しかし、本当の「お役立ち」はこれからです。
しっかり結果を出して、全員が笑顔になれる様に、これから頑張りましょう!
感謝。
◆N株式会社 Y様
本気で自分と向き合いイベントを行われている工務店様方に、本当に良い影響をもらっているなと感じます。
夜の0時まで、工務店様と悩んだり、休日イベントにも参加させて頂いたりが、全く苦にならない充実感がありました。
6月・8月の「ぴよこシェルパ隊」イベントを成功させられるように頑張ります。
この出会いに本当に感謝しています。
◆ P株式会社 H様
1/23キックオフセミナーから約4ヶ月長いようで短い研修でした。
参加した工務店、サポートメンバー各々が、今まで躊躇していた大きな、大きな一歩を踏み出せたと思います。
そして、自分の土俵で戦う戦い方をと、戦略という階段の昇り方に気付き、実行出来ました。
これからは、いよいよ 役立高 → 売上高 です。
各々のお会社が「勝ちパターン」を見つけて、戦略階段を昇っていけるよう、引き続きサポートさせていただきます。
参加した工務店の皆様は、叩きに叩かれたお尻のクールダウンですが、サポートメンバーは、これからが正念場、尻に火が付きました。
長野県流チェーン店会は、これからも、継続的に発展させていきます。
◆P株式会社 Y様
第4回(最終回)おつかれさまでした。
工務店さんとのつながり、全力で取り組んだ期間はかけがえないものです。
相手にとってのメリット・役立ちについて考えさせられた研修でした。
事例の共有は宝物です。うまくパターン化できるよう、全て書き出して保存しておきたいです。
「衆知を集める」仲間が工務店さんの中でできて、本当によかったと思います。
あとは結果につなげられるようがんばりたいです。
◆株式会社十一屋 元田佳宙
まずは1月から5ヶ月間、岡田さん、山口さん、ツタエルスタッフの皆様、いろいろとお世話になり、ありがとうございました。
「想いを伝える」・「誰の為にどう役立つか?」がこれほどまで、深く、大切な事だと考える事が出来た事、本当に苦しい事もありましたが、お客様のやり切った顔、笑顔を見ることが出来た事、色々な事を経験させていただき、本当にありがとうございました。
◆株式会社十一屋 北田貴之
1月のプレセミナーから5ヶ月ありがとうございました。
過ぎてしまうとあっという間に感じますが、一年前のセミナー動員から考えると、苦悩、気づきの連続で時間が非常に長く重く感じられる日々もありました。
恐らく工務店さんの皆さん同じ気持ちではなかったかと思います。
今までなんとなくやってきたイベントも、個々の強み・存在意義から掘り起こしてUSPを確立して、そこに則って役立てるマジ客に訴求して行く、プロセスの中では各社社長さん・社員さんの深層まで掘り下げないと本物が見えてこない必然性がよく理解出来ました。
0から1へのステップを踏み出す勇気とエネルギーは、かなりのエネルギーだと思います。
そういう意味では踏み出す傍らに寄り添い歩んだシェルパ隊の経験も、非常にお互い有意義だったと思います。
ただ、ここからが、1からチャリ~ンへのステップなので、そこまでたどりつけるよう今後も寄り添って共に悩み、共に笑っていけたらと望んでいます。
◆株式会社十一屋 小林憲一様
Bチーム 第4回研修が無事終了しました。
朝集まった皆さんの顔が、今までの研修よりも朗らかで晴れ晴れしていていました。(笑)
やりきった自信が実施結果発表にも発揮され、第三回研修とは違い、自分の想い、やり切った成果をしっかりと8社の仲間にツタエられたことは、大変うれしかったです。
「誰に対してどう役立ちたいか?」
これを嫌ってほど考えさせられ、頭がパンパンになりながら、時には怒りを感じ、ある人は知恵熱(41℃)を出してまで考え抜いて、企画して実施したイベントやキャンペーン。
”チャリ~ン”の成果より、もっと大事なことに気付いて戴けたのではないでしょうか?
私も5ヶ月間の研修、すごく充実した時間を参加工務店さん、ツタエルさん、サポートチームのみなさんのおかげで、過ごすことが出来ました。ありがとうございました。
人のお役に立てる志事って、「本当に楽しいな」ってつくづく感じました。
第四回研修で一区切りとなりましたが、十一屋主催のツタエルセミナーはこれで終わりではありません。
「井戸を掘り抜くまで」、「釘をしっかり抜ききるまで」、ご恩の回収(これ大事)とあわせてケツ叩きながら、さらにお役出来るよう頑張ります。