編集長サミットプレセミナー IN 長野:2018年8月21日 講師:山口 崇

担当講師:山口崇

★N   H様

今日はありがとうございました。

情報誌は発行しているけれど、情報誌から受注につながっている実感はありませんでした。

(OB様に楽しく読んでもらってはいますが)

ですが、情報誌から受注につながる仕組みをつくれることが分かり、そのヒントを知ることができて良かったです。

 

 

★S株式会社  N様

ツタエルセミナー以来のセミナー参加となりました。

今現在、情報誌を発行しているのですが、「いつも見てるよ」と言ってもらえるお客様を増やしたいなと思いました。

以前、岡田社長に最近発行した情報誌をお渡ししたのですが、おそらくカラオケに置いてきましたよね…?(笑)

思い出した時にでも読んでいただけたらと思ってお渡ししたので、また機会がありましたらよろしくお願いします(笑)

 

 

★T株式会社   T様

ニュースレターは既に取り組んでいて、かれこれ9年になるのですが、発行回数がどんどん減少していくこと、コーナーやレイアウトが初回からほとんど変わってないこと、ネタに困ること。

私がほぼ全ての原稿を担当していて他の社員の方が積極的にかかわっていただけないことなど悩みがあり、参加させていただきました。

ニュースレターの意味、役割なども再確認でき、たった2時間のセミナーの中で、沢山のヒントがあり「これをやってみたい」「ああしたい」などのアイデアがどんどん湧いてきました。

社内に持ち帰ってまずは、「社内編集会議」を開きたいと思います。

 

 

★T株式会社  T様

・情報誌(ニュースレター)を発行してはいたが、基本的には妻任せ…反省。

・キーワード的な要素を折り込むことの重要性と、人を売る、物語を伝える。

そんな、しってる → してる、という事をしていきたいと感じた。

 

 

★T   T様

情報、ツールとどのように書けば良いのかわからなかったですが、何となくどのように書けば良いのかわかってきました。

お客様とのつながりの中では、情報誌の必要性を今回のイベントで感じました。

 

 

★水野建設有限会社  水野 健様

山口さん、本日はありがとうございました。

なぜ受注が出来ないのか?減っているのか?

基本的な事があたり前に出来ていないんだなと気付かされました。

最低限、当たり前に出すことを頑張ります。

 

 

★株式会社N  N様

山口さん、ありがとうございました。

街あるきとピザパーティーの後、イベントはやっていませんが、楽しかったイベントの話を書いてみたいと思っています。

今月の失敗談、プロジェクトX、情報提供、毎月ネタを用意していたいと思います。

楽しみです。

タイトルを決めなければ。

 

 

★株式会社J   M様

本日はありがとうございました。

お客様の今後のケツたたきの為に参加しました。

私も文章を書くのが苦手ですが、色々な失敗を含め、ネタは提供できると思いますので、又一年間お客様のお役立に立てるようがんばります。