3年前の「レタス収穫祭」が、今、住宅の収穫に!

ちょうど2年前、『情報誌編集長サミット』卒業の野沢建設・野沢順子さん。(長野県塩尻市)

3年前、情報誌編集長サミットの課題で取り組んだ「レタス収穫祭」が、今、住宅の収穫につながっているんです!

こちらはトウモロコシ畑

どういうこと?
卒業後、業績がとってもイイ(特に新築住宅の受注)とのことで山口と一緒にオンラインで話を聴かせてもらいました。

続きを読む

今年も残り・・・

148日。残り4割。

と、言うのも、
夏季休暇から年末まで早い! と年を追うごとに強く感じます。

お盆の頃に「もうすぐクリスマスが来るぞ~」と例年予測して周りに宣言。
ハズレたことありません。

まずは夏を満喫。
毎年恒例の下原産スイカをお取り寄せ。

続きを読む

一致団結💪

今年の年末に6社合同展示場グランドオープンを予定の「叶理家」(かなりえ・山形県東根市)。

→結成前段階から、グランドオープンに向けてのサポートを「ミライエPROJECT」(青森県五所川原市)+「ツタエル」=【がってんしょうちの助】でサポート中。

先月のことになりますが、6社の協力業者を招いての事業説明会。

コロナ禍のため一度に大人数に集まっていただく方法で開催することを諦めて、6社で分散開催。

2日間で6回開催。そこに6社全社が出席。
本家のミライエPROJECTも、過去サポートのどの団体もやったことのない開催方法にチャレンジ!

続きを読む