風光明媚なこの地でスタートしました。
望むと、望まないと…
想定していた道から外れてみるのもいいかも!
現時点のこの2人は好き。
対談、おもしろい。いろいろと失敗もあるけど一生懸命に生きている感じを感じます。
望むと、望まざると、大組織、権威の庇護から外れた同じ道。
この先、お二人の行く末を気にして観ておこう。
必ず…
9人の侍
これまた、おもしろいインタビュー
昨夜、テレビでチラ見してたら引き込まれました。
大泉洋さんの半生。
最低の出来事も実は自分にとってものすごく最高の出来事になった。悪いことが起きるとちょっとワクワクするところがあるんです。『これきているよ、いいことあるよ』みたいな」。そうポジティブ思考の原点を振り返った大泉。
若者へのアドバイスを求められると「自分は(人生で)2歩しか踏み出していなくて。だから、いっぱいいっぱい頑張らなくてもいいような気がするんですよね。怖くてなにもやれてないっていう人がいたら、とにかく1歩踏み出すだけで案外人生が変わっていくのかなって。
→「ザ・テレビジョン」より引用
就職の集団面接のクダリ、
ラジオ番組を持って話している自分が負けるはずがない!
ところが・・・
・・・笑えます。
超おもしろい対談
有名ユーチューバーの2人、スゴい!
新しい時代が今まさに切り拓かれる1シーンを観ているような気がする素晴らしい対談の動画です。
切れっ切れのトークの応酬。なぜなら両者とも、切れっ切れの頭脳の持ち主。過去からこれまでの行動力も切れっ切れ。
こういう今の30代、その後の20代の人たちが「失われた30年」のままの日本を変えてくれることを期待!
今後の展開が楽しみです。STUDY JOY Onlineが始まったら学ばせてもらおっかな(^^♪
「楽しいから学ぶ」50代でもいいのかな? 間違いなくいいはず。
→人は何者にでもなれる、いつからでも。 中田敦彦のYouTube大学
→「マコなり社長」、こちらも最近ハマり始めてました。
命をかけられる志事があるっていいよね♡
新たなお役立ちを始動、建築業界の皆さん乞うご期待!
今日、誕生日でした。
たくさんの方からメッセージをフェイスブック、メッセンジャー、LINEよりいただき、ありがとうございます。
その中でも、際立ってツワモノが。
山形より東京のツタエルまで、自らお花を届けてくれました。