待ちに待った日。

おはようございます。

2歳の息子がお友だちに向かってゲンコツぽかり。

「何してるの! ダメでしょ!」と、パパが息子をぽかり。

叩いてはいけないことを教えるために叩いてしまうなんて、情けない。。。

日々、子育てで自分の未熟さに気づかされている山口です。

ホント、自分の日頃を鏡のように映してくれる有り難い存在です。

まぁ、悪いとこだけじゃなく、いい所も。出来事を少しでも楽しくしようとする所とか、ね。そんな感じで心のバランスをとっております。

さてさて、今日は待ちに待った日。

何かと言うと、今日からパートのHさんが新年の出社なわけであります。

この3日間、超大変でした。

何かって、事務作業。

請求書作成したり、送付したり。

集計したり、エクセルにしたり。

受付の連絡をしたり、調整したり。

備品の手配をしたり、確認したり。

お茶をだしたり、お花に水をあげたり。

特に最近は、ホームページの運用についても、山口の指示を代理で業者さんとやり取りをして、完成品の確認した後、クライアントさんへの連絡するなど、事務作業の範疇を超えたお願いもしています。

いないと、大変。

日頃、いかに楽をさせてもらっていたかに気づかされます。

注)休むなって意味じゃないですよ。

ありがとうございます。

そして、今年はさらに無理言うと想いますがよろしくお願いしますm(__)m

サミットはじめ。

こんばんは!!

今日は13:30から情報誌編集長サミット。しかしながら、午前中にアポがあり、事務所到着が13:10。

そんな日に限って、パートさん休み。

事務所に着いた時に扉の前で待つ一人の受講生。

「日にち間違えたかと思いましたよ〜(・∀・)」

お待たせして大変申し訳ありません、武蔵小金井のトイレで10分のロス、山口です。

 

 

さて、そんな反省もあったので、いつもの講座に一つプラスしてお届けしました。

何をしたかと言うと、書き初め。

平安時代の宮中で行われたのが起源と言われる書き初め。
元日の朝に初めて汲んだ水で墨をすり、新年の恵方の方角に向かって書く。

その意味は、1年の目標を定めることに加え、字が上達するようにと言う願いも込められているようです。

そこで、新年一発目の情報誌編集長サミットメンバーにも、筆(ペン)をとっていただき、今年の抱負を漢字一字に込めていただきました。

 

 

 

 

それぞれの想いがこもった一字。文字もお顔も「やったるぜ!!」の表情。

 

スキルもノウハウも大事だけど、気持ちも大事ですよね!その意味ではまもなく、創刊号という方もいますが、良い創刊号が出来る予感♪

いい情報誌編集長サミットはじめをすることができました。

 

 

 

ちなみに今日は、ご体調を崩して欠席という連絡もチラホラ。心技体の「体」も大事ですので、その点は気をつけたいですよね。

Nさん、お大事に♪

Nさん夫妻の分の書き初めは、後で郵送させていただきますね。

 

 

さてと。

おかげさまで良いスタートを切らせていただいたおかげか、編集長サミットを終え、オフィススペースに戻ると嬉しい光景が。

 

ツタエル総会。今日だけで、10名のお申込み♪

「まだ空いてる? 集客協力するよ! 今、何社か声かけてるから」とP社Hさんからの電話。

もうちょっとで満席になりそうです(*´∀`*)

 

 

▼第11回 商売繁盛ツタエル総会のページ
https://www.2tael.co.jp/news/9135.html

※お願い※

ツタエル総会にすでに参加を申し込みの方の中で、
もし、動いて実践しちゃうタイプの方や、とりあえず山の頂上から滑らせたい方がいたら、ぜひお誘いいただき、一緒に話を聞いてもらえると良いと思います。

・同業の仲間
・会社の部下、同僚、上司

いらっしゃいませんか?

もう少しで席もいっぱいになりそうなので、ぜひご協力お願いいたします。

 

 

さてさてと。

お昼食べる時間なかったし、今日は我が家はすき焼きらしいし、今日はそろそろ帰らせていただきます(´ω`)

 

帰宅後のイメージ

 

では!

 

 

見えない●●にお金を払う。

こんにちは。
本を読みながら、ボイシー(ネットラジオ)は難しいことに気づいた山口です。
目から耳から両方からインプットしたらお得! と思ったのですが、そんな器用な[脳]は僕にはありませんでした。

 

さて、年末本が一冊届きました。

 

 

山口が会員になっているあるアカデミアでは、毎月1冊、オリジナル書籍が送られてきます。今日のブログは、その送られてくる本の内容がどうという話ではなく、この「送られてくる」ということに僕は価値を感じています。

 

自分で欲しいと思ったものが手に入る現代。
でも、その自分が欲しいと思った情報がイコール、自分にとって必要な情報とは限らないと思いませんか?

だから逆に、このような自分が必要とは思ってないけれど、送られてくる(提案されてくる)情報って大事かなぁと思っています。実際、山口にとっては心に残る、新しい発見があるような体験は、自分が望んでいない分野からくることも少なくないです。

関係ないですが、我が家のクリスマスは、子どもの欲しいものではなく、サンタさんが独断と偏見で選んだにプレゼントが届きます。子どもの反応を見てもなんとなく、欲しいモノが手に入るとはまた違った喜びがあるような気がしています。

 

さてさて、そんな体験をしたくて山口今日はあるところに出かけました。

 

 

「本屋です」

 

今、どんなものがオススメなのか?
お正月、色んなスタートを切りたくなるこの時期に本屋から提案されているのは何かか? 

 

正面の平積みエリアに到着。

 

 

僕の感想「おぉ、なるほど」

 

 

何だと思います?

 

 

答えは・・・?

 

 

雑貨付きの雑誌

 

こんなやつ↓

 

なるほど。

リュックをはじめ、ポーチやおもちや、ペンやカレンダー、財布なんかもありました。価格も1,500円とか、3,000円と雑誌としては高いけれど、雑貨としては安いという新しい価格設定。

 

まさに、モノからコトへって感じですよね。

 

例えば、リュック。

「ファッション&機能性」という雑誌で伝えたい世界観を、雑誌で終わらせずに実際にリュックをつけることで、読者に体験させる。雑誌という枠では、あくまでその表現に限りが出てくる。どうやっていい写真を撮ろうか・・どのタレントを起用しようか・・。

でも、その繰り返しに慣れてくると、インパクトがなくなる。

そこで、雑誌という枠を超えてみる。
リュックを生産するより多くの部数が出るため安く制作することができ、格安で提供することもできる。読者もその世界観で憧れを抱き、気分が高まった時点で購入を決められるため、欲しい「体験」がその場で手に入る。

憧れのタレントと同じ格好ができるリュックが「今」手に入るメリットがある。

 

アイドルグループの握手券付きCDなんかも、
CDではなく「アイドルを直接応援することができる体験」を売っていると思うとまさにコト売り。(アイドルに握手させることが良いとかそういうのは置いといて)

 

 

さてさてさて、住宅業界だとどんなことができるでしょうか?

 

 

実は、私、そんな「コト」売りのヒントになる話を知っています。
そして、その話を実際に「コト」売りに挑戦している人から聞ける機会を知っています。

 

1月23日 ツタエル総会。

事例発表でお話いただくヤマノアーキデザインさん。
ヤマノアーキデザインさんの「お・も・て・な・し」はいわばコト売り。
「お・も・て・な・し」に金額こそつけてないものの、
それも含めてヤマノアーキデザインの家づくりとして、デザインされています。

結果として家づくりのスタンスは変えていないのに「単価」アップに成功しているのは、コトが売れている証拠ではないでしょうか?

 

▼実際、どんなことをしたのか? ぜひ聞きに来てください。
https://www.2tael.co.jp/news/9135.html
(第11回 商売繁盛ツタエル総会のページ)

 

 

色々考えさせられた書店からの帰り道。
歩きながらじっくりと、ツタエルでの実践のアイデアを・・・と思ったのですが、子どもたちのが寝てしまって、いっぱいの買い物袋に子どもを抱っこして帰るのに必死。

「これだ!」には届かないまま帰宅して、お風呂を洗う山口でした(苦笑)

 

 

今年もよろしくお願いしますm(_ _)m

2020年、はじまりましたね。 今年の一歩目が例年よりも早く、少し調子の良さを感じている山口です。
一歩目って何?? と言うと、朝の散歩です。いつもは、朝のと言いながら、昼過ぎ・・と言うのは見栄張りで、2日の朝になっていたりもしました。
いい青。 いい空気。
そうそう、私、青が好きなんでした。 2020年は、この本を読み返すことからはじめようかな、と思います。

1/2

おはようございます。

今日のブログは明後日に駅伝が行われる箱根・強羅からお届けします。

とってもいい天気。心地よいヒンヤリが気分です。

駅に行けばサッポロビールのロゴ、ショップに行けば箱根駅伝グッズと、何よりマラソンコースであろう沿道には「ガンバレ」の横断幕がいっぱい。ムードの高まりを感じます。

グッズ売り場で気になるのは、母校の拓殖大学の文字が入ったグッズ。

高校時代、全く勉強しなかった私が、急に大学に行くと言い出し、浪人しないという条件で今でしょで同じみの予備校に通い上から下まで受験してなんとか受かった大学。

大学選びの基準は「駅伝に出ているかいないか」

しょうもない基準でしたが、今こうやってプチ楽しみがあるという点では、よかったのかもしれません。

毎年、ほんのりと大学時代のことを思い出しては、

「しっかり、遊んできな」

と、大学に行かせてくれた母親、父親に感謝の気持ちを持つ瞬間です。

思いついて、大学時代の写真を見返してみたのですが、、、

久々に大学時代の友人に会うと「変わったね、大きくなったね、太ったね(笑)」と言われるのは仕方ないな、と実感。

我ながら(恥)

と、言うことで、今年最後のブログはこちらで・・・

と、こんなブログで終わるわけにもいかないので、今日、家に戻ったらもう一つブログ書きたいと思います。

では!! 今日のブログ1/2はこの辺で。

今年はまだまだ終わらない。

あれっ?? 今日は電車空いてるな。


いつもは、割と満員電車なんですが、今日は比較的人が少な。その恩恵を受け、ブログを書いている山口です。


※ちなみに、今日のブログは弊社ホームページで使っている、WordPressのスマホアプリでほぼ初執筆。


使いやすい、使いにくい、色々な声があったので、どんな感じかなぁと、この環境を利用して試しています。


現状、改行が思うようにいかない以外は、いい感じ(多分、改行の方法がわかってないだけだと思うけど)


これで、更新活発になる…かも。


さてさて、この様子だと世間はお正月休みモードかな?? と、油断していると、昨日・今日で「年内中にできますか??」の依頼が、トトトっと。


Welcomeですよ!!


もちろん、できる範囲ではありますが、この時期にそう、ってことはホントに急いでるってことですので。


そのために、今週は、月曜日以外はガッツリ事務所にいる予定にしています。


・・・ウソ。


制作作業に没頭しています。


ちなみに、ツタエルも明日28日(土)から冬季休業に入ります。


新年は6日(月)からスタートです。


ウ~ン。でも、ただ休むのももったいないかなぁ。今年は、ブログの更新頻度も低かったしなぁ。


・・・ということで、ツタエルは冬季休業に入りますが、山口ブログは冬季休業中も続けてきたいと思います。


あっ、そうそう。更新と言えば山口のFacebookも。比較的、ツタエルの仕事や仕事周りのことを中心に更新してるので(こちらは年中無休)。


お友達申請歓迎です。


(知り合いであればたいてい申請受付てます)


山口のFacebook


それでは、良いお年、、、と、まだ早い!! 今日を全力で駆け抜けたいと思います。


ちょうど武蔵小金井に着くのでこの辺で(^^)

今年は、まだまだ終わりませんよ!!

台風の影響。

関東を直撃した台風。

夜中でまだよかった。。というくらい久々に目に見える被害が出るほどのものでした。

朝は自宅の前も結構、木々や看板が散らかっている感じ。

 

 

そんな中、影響が大きく出たのが電車。都内に関わるほぼ全線が午前中まったく動かない状態。

 

山口も身動きが取れず、これは、ホント大変でした。でも、もうそろそろ居ても立ってもいられないということで、同じく出社する妻と家を出ました。

 

で、こんな時大切なのは、情報ですよね。

「電車が動いた!」というメッセージだけで動くと、駅の入場規制やらで結局入れなかったり、乗った電車が満員電車かついつもの3倍時間かかったり。

実際、駅はもの凄い人で、駅で体調を崩す人もいたとか。

 

うーん、焦るけど駅に行ってもどうにもならない。

 

で、そんな時にある情報が飛び込んできました。

 

■駅構内の混雑具合を調べるアプリ「小田急アプリ」

■バスで行くのはどう? 通常通り動いてる?「バスロケーションシステム(神奈中)」

■この場所、この地点の天気は?「Yahoo!雨雲レーダー」

 

 

諸々で計算した結果、地元駅を12時くらいにしか出れない状況。あと30分くらい。

 

う〜ん。

 

とりあえず、お先にいただきます。

 

さて!!

午後から切り替えて頑張るぞ。

 

(今日は打ち合わせは、17:00〜と19:00〜で遅め。その点はラッキ~でした)

 

 

 

 

 

桜の季節。

武蔵小金井の改札を入ると・・・

 

みんなで桜の葉にメッセージを託して、桜の木を作るんだそうです。

 

 

お客さんを参加させる企画って、いいですよね。

 

こんなに参加してくれる人がいるのなら、もっと目立つ場所にあればいいのに♪ なんて思ったり、でもここにあるからじっくり想いを込めてメッセージ書けるのかなぁなんて思ったり。

 

いずれにしろ、桜を感じる、春を感じる、いい気分になれる桜の木でした。

 

春を感じると言えば・・・

最近、花粉すごくないですか?

私、今年からなんか酷くて・・・

通勤時は完全に怪しい人になっています。

 

 

あ〜明日起きたら治ってないかなぁ・・・

 

 

 

 

駅までダッシュ。

やばい! セミナーに遅れる! 駅までダッシュ。
セミナー受講終了!(インスタの勉強してきました)
急げ! 駅までダッシュ。なんとか、間に合いました。

東京→長野。
19:00に長野に着いて、
某山形県の会社様のホームページデザイン打ち合わせ。

翌日は、あさイチで篠ノ井市の工務店さんへ。(電車は余裕)
顧客管理システムマジタンの説明会。
説明会というよりは、作戦会議に近かったですが。
そこから、長野に戻って情報誌編集長サミット!

・・・あっ、何が言いたいかというと、
目まぐるしくも充実させていただいております。

夜も、主催いただいている材木店・・・
なんて言い方しなくてもいいか(笑)

ツタエル総会のご発表でもおなじみの、
長野県の建材店、十一屋の小林社長と会食。
2日続けての長野飯。
山芋(長芋)がうまい! ってことを実感したお食事でした。

視線の先にあるのは、欅をくり抜いた炭火焼きの窯

2日間で、いろんな人に会いました。

まずはこちらから自己開示という場だったり、
セミナーという場だったりしたので、
喋りっぱなしでしたが、
おかげで、いろいろな繋がりもできたり、偶然のご縁ができたり。
またどっかで話をしてほしいかも?! というお話をいただいたり。
(めちゃめちゃWelcomeです! 話すすんだらお願いしますm(_ _)m)

こうやって、次・・・次・・・とつながっていける、
自分ひとりじゃできないけど、つながることでできることが増える。
その中で、自分も役立てることがある(かもしれない)ってのは、
仕事していてウキウキする瞬間の一つです。

というわけで、帰りの新幹線も、駅までダッシュ・・・せずに乗れました。
流石に一日喋りっぱなしだと喉もカラカラ。

ふ〜〜疲れた。


さてさて、明日、明後日は待ちに待った、
社内でガッツリ作業ができるDAY!
よ〜〜〜し、気合入れてやるぞ!(いろいろおまたせしてすみません)

ジャムおじさん。

趣味は、広く浅くでお馴染みの山口です。
今日は、最近ハマっていることを紹介します。
来週にはハマっていないかもしれませんので、必見です(笑)

◇パン作り

「今日はな~んか、うまくいかなかったな・・・」という日に作りたくなるものランキング1位、そう、それがパンですよね!!

最近、夜中になると無性に作りたくなり、
誰が食べるかはさておき、焼いています。

(・・・と言っても、ホームベーカリーです)


年始からはじめたホームベーカリーでのパンづくり。
「朝、パンの香りで目を覚ます」
そんな謳い文句に憧れて年始に購入したのですが、
買っておきながらなんですが、
1回作って終わりだろな・・・と思ってました。

案の定・・・
パンを焼くのに4時間かかることが判明し、
香りを楽しむには4時間睡眠が必要なことが判明し、
仕方ないと起きてみたものの、
4時間の睡眠だと「眠い」が勝ってしまうことが判明し、

思ってたのとちゃう!!

というよくある現象になり、
こうれはもうお蔵入りかな・・・というムード。


でも、今回はなぜか続いております。



食パンに始まり、
スイートパン・・・ここまでは材料入れてスイッチ押すだけ。

次に、途中でレーズンを入れるという一手間が必要なレーズンパン・・・

そして、先日はパン生地を作って、
焼くという工程を経る「アンパン」にまで辿り着きました。

↑焦げてます(笑)

週1でパンを焼いている。
それがドンドン進化 している。

な~んか、
今日はちょっとうまくいかなかった日って、どういう日かって、
ちょっと頭が凝り固まった日です。

その頭を柔らかくするために、
ちょ~~~下手で、失敗もするけど、伸びしろがあることにチャレンジすると、なんだか新鮮な気持ちになったり、それを食べて「おしいいね! ジャムおじさんみたいだね」なんて言ってくれると、相手を喜ばせるって、なんか違う部分にあるのかなぁ、なんて、大切なところに戻れたりするんです。


最終的には、目指せジャムおじさん! ということで。

・・・と、ここまで書きましたが、
ちょっと深夜に書いているブログなので、
わけわからなくなってきたかもです。


さて、4時間後には、
美味しいパンになるんだぞ! 
スイッチ押して寝たいと思います。