はい、知る人ぞ知る、
だんだん時間をさかのぼっていく山口ブログ。
今日は、2月5日のお話です。
長野にいました。
長野で“情報誌編集長サミット”でした。
今日は、会場がちょっと違う場所。
映画「7つの会議」にならってこんな所。
「正義を語れ!」
ってわけではないです。
はい、会議室が空いてなかったので。
でも、環境が変わるといつもと雰囲気は変わりますよね。
たまにはよかったかな! なんて。
さて、さて、実は長野のサミットもこの前始まったかと思えば、もう5回目。
5回目は、中級編と第して、
「今までは、あなたの思い通りにつくってOKと言っていたけど、
これからは違うのよ。
“誰に、何の役立ちがある情報誌”かを考えて作っていくのよ。いい! わかった?」
って感じで口調もオネエになりながら、
ワンランク上の情報誌づくりを目指していきます。
だって、
いい情報がない情報誌なんて、
欲しくないですよね。
逆に、
いい情報が載ってる情報誌なら、
こんな情報があったよ! って友達に見せたくなりますよね。
で、その情報があなたにとって得意分野であれば、もっと詳しく知りたい方は、、、なんて誘導しやすいし、勝ちやすいですよね。
うん、確かに。
じゃぁ、やりましょう!
これが、中級編です。
情報誌って、特段面白くなくても、
ファンの人は見てくれるんです。
でも、そういう人って全体の2割くらい。
6割くらいは、これからもっとファンにしたい人たちですよね。
そういう人たちに如何に「読みたい!」と思ってもらえるか。
ここを習得していただいています。
(ちなみに、あとの2割はどうにもこうにも見ない人、合わない人)
創刊号を出し終えてホッとした人、
今まで、情報誌を出していた人、
どちらもいよいよ「頭を悩ます」山に登ってきました。
さて、さて、次に山に登るのは・・・?
ということで若干告知タイム!!
そんな情報誌編集長サミット、新たなクラスが開講します!
▼2/26(火)~
「全国情報誌編集長サミット(東京第20期)」講師:山口崇
この研修参加のメリットは大きく2つ。
◇情報誌(ニュースレター)を通じた、集客・受注の向上
・一度接点を持った見込み客の受注確率アップ
・OB顧客からの紹介率、リピート率アップ
◇月1回の講習によるマーケティング力向上
・参加する編集長のマーケティングスキルアップ
・情報誌づくりを通じて、自社の集客・受注の全体像の構築するため
のコツ(長期的に受注を取り続ける仕組みづくりのコツ)の習得
です。
ですので、
・一度接点を持ったお客様とのご縁を大切にして受注をあげたい方
・自社の受注戦略について、じっくり考えていきたいという方
・スタッフ(編集長)のスキル向上により会社を伸ばして行きたい方
という方にはピッタリの研修になっています。
ご興味お持ちいただけましたならぜひ、
開催日程・費用等の詳細を▼コチラ▼よりご覧ください。
2/26(火)~「全国情報誌編集長サミット(東京第20期)」ラッキー♪ 残席あり
告知ここまで。
えっ、ツタエル通信?
はい、これはね、私達も考える所なんですよ。
先週、2人の編集会議行いました。
次号をお楽しみに♪
↓やっぱり長野はそばが旨い!!