夏至祭って、ヨーロッパで行われる夏祭りのこと。
このたび、北欧・北米の高級輸入住宅とそのライフスタイルの魅力を提供する天草ハウジングさんがO B施主さま向けに開催する夏至祭にお邪魔してきました。

名札も用意してもらっちゃいました(嬉)
夏至祭って、ヨーロッパで行われる夏祭りのこと。
このたび、北欧・北米の高級輸入住宅とそのライフスタイルの魅力を提供する天草ハウジングさんがO B施主さま向けに開催する夏至祭にお邪魔してきました。
名札も用意してもらっちゃいました(嬉)
黙とう…
O建設、F社長の黙とうの礼ではじまった今日のホームページ打合せ。
いろんなありがたみを感じながら、一歩、二歩、前へ。
苦悩からはじまった会議も3ヶ月経ち、
試行錯誤の末、いい感じになっている実感です。
3ヶ月前 before~
今日 after~
こんにちは。
ツタエルの魅力ってなんですか?
はい、「クライアントさまがいい方たちばかり」なことです。
山口です。
さて、新たなチャレンジに試行錯誤されている徳島県O建設のF社長と一緒に
2日目。(実は前々日の研修も入れると3日目)
だいぶ仲良くなってきました(なんてw)
こんにちは。
ツタエルの魅力ってなんですか?
はい、「クライアントさまがいい方たちばかり」なことです。
即答です、山口です。
というわけで、
このちょ~忙しい最中、会社を見せていただきました。
群馬県のタカトーホームさん。
こんにちは。
嘘をつかれたくなかったら嘘をついてはいけません。
信用されたかったら信用しなければいけません。
必要とされたかったら必要としなければなりません。
でお馴染みの山口です。
馴染んでない方も言いたいのはこちらです↓↓↓
楽しませたかったら楽しまなきゃ!
というわけで、お客さまが楽しむイベントなら、
楽しむイベント企画会議も楽しいものじゃなきゃ。
真剣な会議も楽しいものになるために、
自分自身楽しんでいます。
そんなわけで月曜日はクライアントの小河原建設さんのもとへ
チャチャチャ♪
チャッチャララ チャッチャチャ♪
さて、今夜も始まりました、オールナイト●●…ってな具合になるんでしょうかね。
えっ?何って?
あぁ、昨日行ったクライアントさんの新ブログのタイトル案です(笑)
年が明け、
1月6日(月)から仕事はじめ…
今日まで毎日セミナー・研修をさせて頂いています。
(今日もこれからセミナーを1つ)
▼昨日
昨日も明石市から帰ったのは日を超えた頃…
いやぁ、年明けから仕事びっちりなんてスバラシイ、
と昨日自画自賛してたら…