ラットレースからの脱却。

岡田ブログで紹介されていた、「大きな嘘の木の下で OWNDAYS田中修治 NewsPicksBook」。
読もうかなぁと思ってAmazonで買おうと思った瞬間、ちょっと待てよ。NewsPicksBookか? と思い立ち、月額払っているNewsPicksサイトで確認した所、やっぱり、無料ダウンロードの対象でした。

サブスクリプションサービスも全部把握しないと損してしまうな、と思った山口です。

 

さて、ツタエルに一つのボードゲームが届きました。

 

 

金持ち父さん貧乏父さんでおなじみのロバートキヨサキ氏監修
お金について楽しく学べるボードゲーム!

~金持ち父さんの『キャッシュフロー』~

 

です。

 

 

お金持ちになることが、
人生のすべてじゃないという人もいるかもしれない。
でも、お金持ちになりいたい! と思うのならば、
金持ち父さんの道を歩みなさい。

 

この本を読んだインターン生Aくんから出た、

「俺、早くラットレースから抜け出したです」

という言葉をきっかけに、少々お値段張りましたがボードゲーム、買うことにしました。

 

個人的には、
貧乏父さんではなく、
金持ち父さんになりたくて、
大卒の就職先から今まで選んだのでやってみたかったですしね。
(その後、カメの歩みになって今に至りますがw)

 

岡田も含めて夜にみんなでやろう! ということになっているのですが、なかなか夜の時間がないため一旦保留。

 

 

・・早くやってみたい。

 

 

朝やろうかな。

 

 

まぁ、いずれにしても思ったことは、
スタッフが増えると楽しいことが増えますね。

 

 

では!

 

追記

 

面白かったらあなたもぜひ一緒に遊びましょ♪

大詰め。

最近の興味は専ら、助成金か、補助金か。
ってわけではないですが、大詰め迎えているのがこれ。

 

 

ありがたいことに、
ここ1週間で3社ほどご依頼が増え、
様々協力をしながらやらせていただいています。

 

一緒に申請するクライアントさんともなんだか「頑張りましょうね!」な感じ。夜遅くにショートメールで「今、やりました!」「あざっす!」な感じ。(もちろん、計画的にやってくれているクライアントさんも多数)

 

 

さてさて、月末に一気にいきます!

すっご。

すっご。
7/7 火災保険活用リフォーム講座。

 

昨日今日と、10件ずつくらいのお申込み。
本研修も続々とお申込みが。

 

 

火災保険、ハンパないって~~~

 

 

 

 

 

 

・・・実はですね。

 

 

その後にも、
面白い研修がありまして。

 

 

しかも、
無料でありまして。

 

 

コロナの影響で新築・リフォームの需要が減る!?
その中でも集客できる具体策をお伝えします。

7/7(火)16:00-17:00

顧客との絆を深め口コミを広げる“定期情報誌活用術”

詳細はコチラをクリック

 

 

実は、こちらも嬉しいくらい参加いただいて、
このセミナーだけの参加の方もかなりいらっしゃるくらいな感じなんですが、

 

でも・・・

 

今日、有料の火災保険セミナーに

参加人数が抜かれまして。

 

 

(泣)

 

 

<主な内容>

・なぜ、定期情報誌で口コミが広がるのか?

 ・顧客は今、●●という基準で購買を決めている

・受注が獲得できる情報誌作成の5つのポイント

・成功している会社に共通している変化 事例発表

・応用編:定期情報誌を利用したSNS活用術 など

 

勝手にハードルあげますが、ツタエルのことを良く知る方でも、
多分、思ったより良かった! と言ってもらえる仕上がりになると思います。
こちらもぜひ、ご参加ください。

 

詳細はコチラをクリック

見つけた、私の役割。

こんにちは。
テレビ会議の会場としてカラオケは適してないことに気がついた山口です。

隣の部屋のメンズたちの気合の込もった“HOWEVER(GLAY)”が聞こえると、どうも集中できません。マリーゴールド(あいみょん)も結構な破壊力でした。

 

さて、山口家では、
長女の幼稚園ではお弁当がはじまることが話題です。

 

 

「俺、作ろうか?」

 

「いやっ、、、ありがたい、、、けど、、、でも、、、やっぱり私が作る」

 

 

どうやら山口が作るお弁当は「なんだか不安」だそう。
じゃぁ、試しに自分の分を作ってみるか! と材料を買って家に帰ったら、

 

「明日はパパの分も作るつもりだったよ~」

 

ということでお言葉に甘えて作ってもらうことにしました。

 

 

 

うん。

 

 

やっぱり、作ってもらった方が断然美味しいですね。

 

 

ということで、

「お弁当は俺が作る!」と張り切った山口ですが、
お弁当の材料を買ってくるという、私なりの役割を見つけたので、
お弁当づくりは辞退したいと思います。

では、では!

 

 

 

【告知】マーケティングを無料で学びませんか?

 
コロナ対策もいよいよセカンドステージ突入!
そんな今だからこそやっておくべきマーケティングの具体策をお話します。
 
~7/7(火)16:00~17:00 1時間限定~
「顧客との絆を深め、口コミの輪を広げるための“定期情報誌”活用術」
私山口が、集客・受注に関する情報をギッチリ詰め込んでお伝えします。


▼無料オンラインセミナー無料ですが、予約制です!詳細はコチラをクリック!
 
 
1時間のセミナーなので、ちょっとおもしろそうの参加でOKです!
 
 
 

ホームページ公開! 工務店6社が集まってつくる住宅展示場。

 
 
準備サイトが、無事公開となりました。
 
青森市に個性溢れる工務店・住宅会社6社でつくる住宅展示場
AHBA-BASEアーバベースさんのホームページが公開になりました。
 
住宅展示場は9月にオープンということで、
現在は準備サイトになっていますが、
各社の魅力や、プロジェクトの誕生秘話など想いが、
たっぷり詰まったページも公開されています。
 
 
 
 
コロナの影響で、一度も青森に訪問して打ち合わせすることはできませんでしたが、
(19日に岡田は訪問してプロジェクトの打ち合わせ)
皆様の熱い想いの込もったZOOM打ち合わせ。
そして、各社毎に時間をとって取材させていただいたご協力もあって、
いい感じに仕上がっていると自負しております。
 
 
 
 
ぜひ一度ご覧いただき、宜しければコメント欄に感想を頂けると嬉しいです。

 
AHBA-BASEの皆様、ありがとうございました!
準備サイトということでこれからがいよいよ本番ですので、
引き続きよろしくお願いします。
 
 
 

 

【告知】マーケティングを無料で学びませんか?

 
コロナ対策もいよいよセカンドステージ突入!
そんな今だからこそやっておくべきマーケティングの具体策をお話します。
 
~7/7(火)16:00~17:00 1時間限定~
「顧客との絆を深め、口コミの輪を広げるための“定期情報誌”活用術」
私山口が、集客・受注に関する情報をギッチリ詰め込んでお伝えします。


▼無料オンラインセミナー無料ですが、予約制です!詳細はコチラをクリック!
 
 
1時間のセミナーなので、ちょっとおもしろそうの参加でOKです!
 
 
 

今度こそ、名刺。

 

こんなラフでも、
ちゃんと出来上がります。

 

 

さすが、
デザイナーさん。

どうもラフを書いたのは私です、山口です。

 

 

さて、そんなこともある山口ですが、
ちゃんとラフを書く場合ももちろんあります。

 

名刺増刷依頼の修正ラフ。
ボカシをいれなきゃいけない関係でなんのこっちゃな画像になっていますが、
細かい指示をしています。

 

ちなみに、この名刺。
営業~監督まで一人で頑張る方からの依頼で。
もう3回目の増刷になるのですが、この名刺のおかげで好調だそう。

競争が激しい「給湯器交換」の業界で、
あなたに任せたいという需要を作り出してます。

 

はじめは誰でも彼でも配っていた名刺が、
今は、お施主にならないともらえないプレミア名刺に。

今回の印刷では、お施主様専用のし掛けも入れることになりました。

 

 

初対面でこの名刺を見せるがあることで、
第一の印象が良くなる。

じっくり見てもらうことで、
せっかく頼むならこの人に・・と思ってもらえる。

捨てられづらい(写真や想いが全面にノッていると捨てづらいですよね)ことで、
次頼む時もこの人に、とリピートが増える。

 

リピートが増えると自然にファンが増え、紹介も増える。

 

名刺はあくまでキッカケで、

いい対応、いい仕事が前提ではありますけれど、

キッカケがあることで花開く「好循環」も結構あります。

 

新規で作成する方は、
年に2人くらいなんですが、
使っている人は実は「めちゃめちゃ効果を感じている」
隠れ優秀なツタエル商品、それがツタエル名刺です。

 

 

 

☆の数。

☆の数、増えましたね!

 

 

 

月1回、定期的にミーティングをさせていただいているホームページクライアントさん。色々とアドバイスさせていただいた内容を実践してくださるので、翌月にはその成果も見えてとても励みになります。

 

今、ホームページで最もアツいと言われているGoogleマップ対策。
検索すると上やら横やらにひょこっと出てくるコレ。

しっかりと対策しているかしていないかで検索順位が変わるとも言われていますし、何よりユーザー(消費者目線)で見た時にホームページの内容よりまずその情報が目に入ってきてしまうという事実は拭えません。

 

目に入る、という点で言うと特に「口コミの☆の数」

 

☆5つというのも難しいことではありますが、
☆1つとか☆2つではあまりに印象が良くない。

印象が良くない先入観でホームページを見られてしまうよりは、
いい印象でホームページを見てほしい。

 

そんなことで、
やっぱり良い口コミを増やしていきたい! ということで対策をしました。

もちろん、架空の口コミを入れたりとかそういう不正まがいのテクニカルな対策ではありません。実際の顧客の口コミがそこに入るような正直な対策です。

 

☆の数3.7

 

うん、上々ですね。

 

良い仕事をして良い評価をいただく。
ここに忠実にこれからも頑張ってまいりましょう♪

 

 

 

あんま意味ないか?

昨日のブログで書きましたが、
名古屋での現地研修を復活させました。

もちろんツタエルも社会の中のイチ企業なので、
社会情勢を見ながらなりますがLIVEでの研修を臨んでいらっしゃる方もいらっしゃいますので、できる限り思っています。

 

対策は?

 

「できる限り」

 

なかなか曖昧な定義ですが、

 

なんにもしないってのもアレなので試しに買ってみました。

 

 

 

やっぱり講義している私の飛沫が飛ぶ可能性がアレですよね。
とはいえマスクをしながらってのも・・・

 

 

 

コレです。

 

Amazonより

 

 

あんま意味ないか?

 

外に出る。

今日は「お早うございます」の朝礼を外でやった、山口です。

 

 

久々の出張、名古屋でした。

 

で・・・出張して思ったことは、
「ネットではなく現場に転がっている情報ってあるよなぁ」ってこと。

 

例えば・・・
「店舗のコロナ対策ってどうしてるんですか?」の情報について

 

▼午前中借りた貸し会議室にて

 

こんなのあるんですね。

 

▼マーケティングに関するものも

 

お土産を買ったら店員さんに

 

「アンケートお願いします」と渡されたもの。

 

 

 

・・・?

 

 

 

 

なるほど。

 

 

返報性の法則ですね。

 

 

やっぱり現場がすすんでいるのか、

検索力が足りないのか? 

久々に外に出たからアンテナが新鮮だったのか?

コロナ前、後でいろいろ変化しているからなのか?

 

わかりませんが、

街には結構いい情報転がっていました。

 

何事も結構。

 

私は運命というものは不思議なものだと思います。人はみなそれぞれ志を立てるのですが、なかなか思い通りにいかないし、実現しにくい。希望とは逆の道が自分にピッタリ合って成功する場合もあるのです。

だから私は、あまり一つのことをくよくよ気にしない方がいいのではないかと思います。世の中で自分が分かっているのは1%ほどで、あとは暗中模索。はじめから何も分からないと思えば気も楽でしょう。

とにかく人間にはさまざまな姿があっていいと思うのです。恵まれた生活も結構だし、恵まれない暮らしも結構、何事も結構という気持が大切だと思います。

ーーー松下幸之助 一日一話 PHP研究所編 より

 

 

どんな姿があってもいい。

じゃぁ、私はどんな姿になりたいのか?

 

この想いがあるか、ないか? 
そして、その想いを持ちながら仕事をしているかどうかで、
理想にたどり着くスピードは大きく変わります。

 

 

今日は、ツタエルの年に一度の事業計画作成会議。

 

財務コンサルティング会社 株式会社ディフェンドの遠藤さん、樋浦さんにお手伝いいただいております。

 

 

なりたい姿になるためには、成長する必要がある。
成長するためには、投資が必要。

じゃぁ、どれくらい投資すればいいのか? できるのか?
これをしっかりと認識することで思い切ったチャレンジができるようになる。

 

 

何をしたいかという「夢」と「具体的行動すべき方法」はツタエルが考えること。
でもそこに「数値」をつけることで、どれくらいやればいいのか? という「やるべき量」が見える。

 

経営計画書は、
経営者・社員にとってはどこまで走ればいいか教えてくれる「地図」のようなものです。もうちょっと言うと、この時間に着きたければこれくらいの速度で走りなさいというナビ付き。

 

山に登る時、
地図を持って歩くのと、
地図がないまま登るのと、

どっちが良いでしょうか?
どちらが山の頂上に早く辿り着くでしょうか?

 

地図を持たないと「遭難」してしまうこともあるかもしれません。

経営で「遭難」したいでしょうか?

 

新しいチャレンジをするため、

遭難を防ぐため、

 

ツタエルでは毎年、事業計画を立てており、
四半期に一度、正しい道をすすめているか? の確認をしているのです。

 

 

今、午前中終わった段階ですが、
結構いい感じで地図が出来上がってきています。

 

 

「遭難」したくない人 遮二無二走るだけではちょっと疲れちゃう♪ という人 オススメです