頭を使ったあとは・・・

at仙台。

 

情報誌編集長サミット仙台2期の2回目。
テーマは「自己開示」

自己開示とは、
相手に心を開いてもらうために、自分のありのままを伝えること。

その方法とは?

・・・って、これを言っちゃうと、
研修に来た人に申し訳ないのでこの辺にしておきますが、
皆様、課題に真摯に向き合っていただいております。

 

~参加者の声
 第二回はいよいよニュースレターの作成本番という感じで、
 楽しく受けさせていただきました。
 誌面の作り方にも法則があるなんて、さすがツタエル流だなと思いましたし、
 挨拶文も「人」を感じさせる文面を考えなければと、
 いろいろ考えると奥が深いんだなぁ~
 とにかく創刊号に向けて取材をしなければ! 
 8月8日が原稿提出期限、やるしかない!
 岩手県J社S様

この日は実は、このあとにもう一つワークショップをさせるという、ハードワークな一日でしたが、各社さんやりきっていただきました。

さらに、宿題まで出したのに、それを翌日提出してくださるツワモノも。
創刊号に向けて、スキルも意欲もドンドン向上中! って感じです。

 

 

・・・で、頭を使ったあとは・・・

 

 

 

・・・えっ?

   行ってないけど。

   って、研修の参加者さんからの声が聞こえてきそう。

 

そう、いつもはそのまま帰ることも多いのですが、
「せっかく仙台来るなら飲みましょうよ!」って、
尊敬する先輩に声をかけていただいて、お食事を共にさせていただきました。

 

お互いの近況報告からはじまり、。
最後は、私の相談まで聴いていただき、有り難い時間になりました。
(Sさん、ありがとうございます!)

 

ちなみに、Sさんも車ということでお酒を飲まず、
結局、この日でお酒を飲んだのは私だけという。

・・・なんだか申し訳ない! 感じになってしまった仙台でした。

 

 

追記:
サミット仙台2期生の皆様へ
懇親会も企画しよかな! と思ってますので、ぜひお楽しみに♪

 

好きなのか?

「移動ばっかりで大変じゃないですか?」

ってよく言われます。

「ほんと大変なんでできれば東京で過ごしたいっす」

ってよく返します。

 

 

と言いつつ、先週からの1週間は、
いろんな場所でお仕事させていただいています。

 

 

■7月11日(ゼブンイレブンの日) 茨城へ
ホームページリニューアル及び情報誌の編集会議

 

■7月12〜13日 帯広へ
出張戦略会議

■7月16日 東京
情報誌編集長サミット(知る人ぞしるKさんにIH実演を特別に!?)

■7月17日 長野
長野ツタエル同窓会(自分で受注を取る力養成研修の同窓会)

■7月18日 仙台
情報誌編集長サミット仙台2期 ←今、ココ

 

と、山口のInstagramや、 Facebookなんかで更新をしていると、
冒頭の言葉「移動ばっかりで大変じゃないですか?」ってよく言われます。

 

 

実は、その言葉、
クライアント様だけでなく、妻にも言われるんです。

同じように
「いやっ、ほんと大変なんでできれば東京で過ごしたいっす」
と返すのですが、妻はもう一言突っ込んできます。

 

「でも、自分で決めてる予定なんだから調整すればいいじゃん」

・・・んん、確かに。

 

(なんで、こんな感じでスケジュール組んじゃうんだろう)

 

そう思って、上記の間のプライベートの予定を振り返ってみました。

 

■茨城の仕事が終了し、次の日は帯広という日の夜
友人と神宮球場へ行き野球観戦(レジェンドマッチという特別試合)

 

■帯広帰りの翌日の休日
朝からNHKホール&代々木公園へ(“キッチンカー”に少し興味持ち色々お話を)

さらに、友人から誘われて子どもを連れてバスケットボールへ
(そう言えば、先週はキックボクシングをやりに出かけていたような・・・)

 

 

つまり・・・

 

仕事の日だろうが、
休日の日だろうが、
ほとんど家にいないことが判明!?

 

「外にはでかけたくないっすよ!」

なんて自分自身は、まだ葛藤している風ですが、
多分、結局、新しいところに出かけるの大好きなんでしょう。

 

なので・・・

 

たくさん、お誘いください(笑)

 

 

以上、
結局最後はお仕事( `・∀・´)ノヨロシクの流れになる、山口ブログでした(^^)

 

 

さて、今から仙台です!
今日も、よろしくお願いします!

 

かけたお金、かけた時間、かけた距離。

顧客管理は宝の山!
受注が取れている人は、チャンスを逃さない。

資料集(さらにここでは見せられない!? +1の特別資料も)

 

メルマガでは何度かお話させていただいていた顧客管理の話。
昨日は、その具体的な中身をお伝えするセミナーでした。

岩手、宮城、茨城、埼玉、神奈川、静岡、そして兵庫からこの2時間のために集まっていただいた方々。
(なぜか、東京はいないw)
ありがとうございました!

 

セミナーの様子

 

久しぶりに、岡田の大人数向けのセミナーを聴かせていただきましたが、やっぱり惹きつけますよね。うん、色々と勉強になりました。

そのあとは懇親会。
久しぶりの方や2日連続の方、そして本当は帰るつもりだった方。
それぞれは初対面だったのですが、
盛り上がりました。

 

「終わったら、スグ帰る」おつもりだったA社のMさんも。

 

 

日付変わって、今日は仙台。
情報誌編集長サミット仙台2期が開校。

仙台駅前

豊嶋さんFacebookより拝借

 

実は私、2日連続の懇親会。
懇親会をすると、翌日の朝がスグに来てしまうくらいグッスリ寝てしまうので、
なんだかエンジンがかかり切らない感じ。

ゆえ、エナジードリンクの量が増えます。

 

ちなみに、
情報誌サミット仙台の2期生は、青森、秋田、岩手、山形から。
(なぜか、宮城はいないw)
ありがとうございます!

 

移動手段が便利になったとはいえ、
近くない距離からセミナーめがけて来てくださるのはとてもありがたいこと。
そうして来てくださる方々の目は、明らかにランランしております。

また、私が仙台に来たとSNSで発信すると、
「来てるの! 時間あるの?」と声をかけてくれるクライアント様も。
嬉しい限りです。
Facebookでは、もう少し軽めに更新しています

 

ふと、岩手県のある会社の社長のインタビュー記事を
作成させていただいたときのことを思い出しました。

 

「私の想いは一生懸命にやること。
『お客様は、家づくりに一生懸命』
その一生懸命な想いに応えたい一心なんです」

 

その想いと覚悟に応えるべく、
これからさらにエンジン全開でやっていきたいと思います。

 

 

仙台2期生の皆様。
かけたお金はもちろんですが、
その距離、その時間、そしてその意欲に応えられるよう、
良い時間、研修にしていきますので、ご期待くださいね。
・・・ではなく、一緒に走っていきましょうね♪

 

 

今日、セミナーが終わってから山形に移動。
サミットで、話していたらなんか悪い発声をしたのか、
声が出なくなってしまって加湿にのど飴。

 

明日には治っていてくれ!

 

明日も着るので、よろしくお願いします。

 

 

長野の夜はいつも熱い。でも、〆は冷たい。

先週の火曜日は、
情報誌編集長サミット長野1期。

昨年のツタエル総会でもお話いただいたこの方、長野の「小さな工務店の苦手を支援するNO.1」建材店、十一屋の小林社長とのご縁で生まれたこの研修ももう9回目を迎えました。

「ラストスパート! 懇親会でさらに加速させていきましょう♪」ということで、懇親会を開催。

もしかしたら、親睦を深める懇親会というよりは、「ここをこうしたら、あぁしたら」のただの情報誌サミットの延長線だったような(笑)

 

“情報誌以外の集客の話もします!”なんて言いましたが、盛り上がりの雰囲気から、すっかり用意した話をしそびれてしまいました。(またやりますかwww)

中には、朝の個別授業を受けていただいた方もいて「朝から晩までいっしょですね」なんて言いながらの時間でした。

 

でも、嬉しかったのが、
そんな一日一緒にいたような方も「あっいう間の時間でした」「楽しかったです」「ほんとにためになりました、またよろしくおねがいします!」なんて言っていただいたこと。

一緒にいていただくからには、会う前と会った後、少しでも気持や知識に変化があるように・・・との想いで過ごさせていただいた時間なので、よかったなと嬉しい気持ち。

 

そんな熱い気持ちが盛り上がり過ぎて・・・
このまま泊まるか? なんて気にもなっちゃうようなならないような。

それくらい熱い時間。
そんな時、小林社長から「〆行きますか!」と、
お連れいただいたお店がなんと「〆でそばが食べられるお店」

 

 

長野といえば、八幡屋の七味とうがらし。
初めて知ったのが、本場はこれをおそばにかけるんだそうで。

 

 

うっ! うまい!!

ラーメンとはまた違う、さっぱりした清涼感のある〆でした。

 

・・・と、少し冷静になった山口。

 

「帰らなきゃ! 明日もあるんだった!」

終電になんとか飛び乗り、日が変わる頃になんとか帰宅。
翌日を無事、迎えることができました。

 

▼情報誌編集長サミットって何?
これまで150人以上の卒業生を出している人気講座。
なぜ人気か? もちろん効果があるからなのですが・・・
詳細はコチラをご覧ください。

東京開催はコチラから

仙台開催はコチラから

※募集は先着順、定員制なのでお早めにご覧ください

今日の◯◯です。

 

でした。山口です。
何? このメッセージ付きコーヒーは!? と思った方は岡田ブログへ。

ちなみに、岡田は「楽しさを取れ!」でした。

 

・・・このメッセージは?
P社H課長! ピンと来ました?

そう、あの人の本に記されていたメッセージです。

 

さて、今日のブログにまいりましょう。
(誰かは言わずに・・・)

今日はまだまだ長そうなので、
3枚の写真で終わりたいと思います。

 

 

 

ここはどこかというと

 

 

今日の寝床です。

 

作業に集中できるようにと、
ちょっと家をあけさせてもらって、
ゲストハウス的なところに泊まらせてもらってます。

 

決して、
家に入れてもらえなかったわけではありません、決して。

 

ここが、良い場所かどうか・・・
作業がはかどったかどうか・・・
気になる方もいらっしゃるかもしれませんが。

 

とりあえず、
「洒落ている」という感想を残して、
今日は失礼させていただきます。

 

では!

 

書きたい!でも、暗くて書けない!

 

書きたい!
でも、暗くて書けない!

 

例えば・・・

 

洞窟で作業をしたり・・・

暗闇でクロスワードパズルをしたくなったり・・・

トンネルの中でふと、気になるあの子にラブレターが書きたくなったり・・・

 

こんなことってよくありますよね。

 

そんな時には、これが便利♪

 

 

このボールペンなんと、ペン先が光るんです♪

 

 

洞窟の調査に行った時も、
喧嘩して車から降ろされ、暗闇で一人、歩かなくてはいけなくなった時も、
ふざけて、マンホールに入ってしまって出口が見えなくなってしまった時も、

安心です。

 

 

・・・一体、いつ使えばいいのだろう(笑)

 

 

▼商品情報
ゼブラ ライトライト(Light Write)

実はこれ、妻の仕事の関係でいただいたノベルティなんです。「こういうの好きだと思って」ともらってきてくれた気遣いに喜びを感じつつ、使い方は模索中。まずは、ブログネタということで紹介させていただきました。

 

~~~

定期情報誌(ニュースレター)づくりを通じて、
反響が増えるセールスコピーを身につけよう!

〔参加者募集中〕情報誌編集長サミット
仙台 2期 6/20(木)~ ※残枠わずかつき、申込みお急ぎください
東京21期  8/8(木)~

質問・相談は⇒メールでどうぞ! 電話の方は042-306-9934(担当:山口)まで

 

 

 

タイミングを逃すと、使えるものも使えなくなったりしますよね。

前回更新が平成31年4月24日。
今日は5月10日・・・気づいたら、令和!

 

というわけで、10日遅れでその話題のタイミングを逃した感のある、
令和はじめの山口ブログです。

タイミングを逃すと、使えるものも使えなくなったりしますよね。

 

私の令和はじめての研修(でも使う)は、
GW明けの7日、長野での情報誌編集長サミットでした。

「GW明けに研修なんてそのスケジュールないわ~」なんて言われながら、
朝の10:00から17:30までバッチリ、みっちりさせていただきました。

 

山口の研修会、
冒頭に、最近自分が思ったことやちょっと話たいことを少しお話させていただくことがあります。その話のきっかけをつくるために、ちょっとした小道具を準備したりすることも。

例えば、

GW中に仕事で伺った青森での打合せのエピソードを話すためのものだったり

 

どっちが買いたくなるか? なんて話がしたいがためのものだったり

 

回を重ねてくると、
きっかけの小道具探しが楽しくなってきたりもします。

 

でも、
楽しさが先行してしまうと残念なことも。

話たいことがあった上での小道具だったらいいのですが、
小道具ありきで話をしようと思うと上手くいかないこともあります。

 

実は、長野の研修でもお蔵入りした小道具があったんです。

 

 

令和 クリアファイル

 

買う時はワクワクしてたんだけどなぁ・・・

 

研修当日ももう7日ということでちょっとフィーバーに陰りが見えて来てたせいか、誰もそんな話題もすることなく、また、あらゆるところで「令和はじめての!」を見すぎて自分の中のブームが去ってしまったこともあって、本編~本編終了後の食事会と、カバンの外に出ることはありませんでした。

 

タイミングを逃すと、使えるものも使えなくなったりしますよね。

 

 

・・・まぁ、でも、せっかくだから、使うか。

 

山口ではない。

4月2日 編集長サミットin長野
山口が講師をさせていただいている研修ですが、
前で話しているのは・・・

 

イケメン!
爽やか!
おしゃれメガネ!

 

これは確実に山口ではない!

 

▼ぽてっとしてるし
▼芝の上でも爽やかさに欠けるし
▼マラソン前にチョコチップメロンパン食べてるし

 

うん、山口ではない!!(断定)

 

 

 

じゃぁ、誰?

 

えっ? あっ・・・ それは・・・

 

内緒です。

 

 

おかげさまで今回“も”(なはず)好評な会となりました。
ご参加者のアンケートはコチラ

 

 

3.28 祝・卒業。

2019年3月28日
情報誌編集長サミット 仙台1期 最終回

一年間、全12回のカリキュラムを終えた仙台一期生に、
最終回で卒業証書(修了証書)をお渡ししました。
 
 研修開始前、部屋に入ると、ある光景が。
 
 受講生同士の情報交換。  
 
号令があるわけではなく、
受講生同士がお互いの取り組みを
 情報交換をして、盛り上がっていました。
 
 実は、私が担当させていただいている編集長サミットでは、毎回の光景。
 同じ学びを持った、同じ現場で頑張る人同士の声は何よりの教材ですもんね。
 

えっ? 講師不要?

 

そうなるとちょっと切ない気持ちもしますが、
でも、この情報交換はそれくらい価値があるものだと思っていて、
私自身、こういう時間も作れるようにしています。
 

 


 
■受講生の声
 

先日は大変ありがとうございました。
前回で研修最終回…、毎月仙台へ行っていたので、今月からその予定が無くなることが少し不思議な感覚です(笑)

今回の研修で情報誌が果たす重要な役割を知る事ができ、業務に意欲的に取り組めるようになりました。

また共にセミナーに参加していた他社の方々とのつながりもでき、これからもお互いを励まし合っていけたら…と思います。改めまして、一年間本当にありがとうございました!!

ーーーーーーーーーー

先日の最終回を含め、全12回セミナー、本当にありがとうございました。

教えて頂いたことを(自己評価で)なかなか情報誌に反映させることができなかった1年でした。今日から社会人2年目になるので、もっと力を出して情報誌をリニューアルさせます!頑張ります。1年間本当にありがとうございました。

「売上高=役立高」 忘れません!

 


 

最終回は毎回、
一年前と今と「変化」「進化」を提供できただろうか・・・
ということを振り返るのですが、

出た結果や、
「これから」を見出されている意欲的な感想を聞くと、
やってよかったな! と思います。

(実は、仙台開催は「やる」「やらない」は結構迷った開催でした)

 

 

最後に・・・  
 
 
情報誌編集長サミットin仙台の卒業生の皆様へ
 
 一年間の研修、本当にお疲れ様でした。
毎月一回、皆様に会えなくなるのは正直寂しいです。
 
この一年間で、
きっと集客・受注アップはもちろん、
この仲間も、
今後のビジネスライフに活きる宝物です。
 
 このご縁を大切に、
 ぜひお互い励まし合って、
より良い情報誌を出し続けてくださいね♪
 
 
そして・・・
 
「まだ、アンケート未提出の方!」
 
私とのご縁もぜひ大切に、
返信をいただければ嬉しいです(笑)

スマホが、宙を舞い、床に落ちた。

ガシャンッ!

このヒビは・・・
割れたかな(汗)

 

でも、大丈夫♪
フィルムが守ってくれていました。
ありがとう フィルム!

まさかのための準備をしといてよかったぁと。
割れてしまうときは、
フィルムしていてもわれるので、
これで済んでラッキー♪ と。

 

サヨウナラ フィルム!

 

 

スマホも無事安全ということで本題にいきたいと思います。

 

昨日は編集長サミット第20期の第二回
第21期 好評参加者募集中!

 

と・・・、
長野の編集長サミットの宿題提出日でした。

今回の宿題は、自社の未来の戦略を描く! というもの。
実は、情報誌を成功させるためには、
自社の受注戦略をハッキリさせる(つくりあげる)ことがとても大切。

今回は簡単な宿題ではなかったと思いますが、
提出しくれた方はどれも「やってやるぞ!」という未来への意欲満々の内容でした。
(中には、売上目標に加え、組織編成の目標も入れてくれた方も)

 

今後は、いただいた未来の戦略に合わせてアドバイスさせていただきます。

 

 

でも・・・これでもまだ中級編。
道のりはさらに続きますからよろしくお願いしますね♪

 

 

さてさて、明日は仙台。
明日は、仙台の情報誌編集長サミットの最終回。
3月に最終回って、なんか季節感もあっていい感じ。

充実の1日になるように、
広告の校了をしっかり終えてから仙台へ。
行ってまいります!