この昼、私がいただくのは…

今日は、在宅ワークの山口jです。

近所に住む、義理の妹さんの出産(先程、無事生まれたそうです!)にあたり、
子どもたちを家で見るという重要ミッションが課せられています。
(日頃は、じいちゃんばあちゃんに見てもらっている…これも感謝!)

 

そんな在宅ワーク時は、テレビ会議をたくさん入れちゃうのが吉。
勉強会も含め、画面と向き合う一日でした。

在宅ワークの密かな楽しみがお昼ごはん。
いつもは、セブンイレブンのお弁当が半分くらいですが、今日は「Uber」(自炊しろ!)最近、ハマっています。

 

Uberがにハマる理由は「あのお店の味が楽しめる」こと。
日頃、なかなかお店には行けないけど、美味しそう、オシャレと思っているお店のテイクアウト飯を食べるという「体験」「新しい出会い」に魅力を感じ、少し割高ですが、ついつい頼んでしまいます。

 

ということで、本日のお昼、私がいただくのは…中華丼です。

 

 

では、午後もがんばります!

人生初、佐世保の心のこり。

先週末のお仕事は、人生初! の長崎県佐世保市。
黒田工務店様のスタッフみんなと行う、出張戦略会議でした。

「お客様を集めるために、自分たちは何を伝えるべきなのか?」
を一日かけて考える会議。

―
研修参加させていただいて、みんなの意識を一つに向ける意味で、
目標とUSPが決まったので、
それに向けて会社の構築を一丸となってやっていきたい、自分も。
―
課題は出ると思いますが、みんなで解決して、
3年後に目標達成したい
―
みんな同じ方向を向けました。
ただ、向いているだけなので一緒に歩いていければいいと思う
―
初めてこういう会議に参加した。いい勉強になった。
会社としての方針として大変なこともあるけど、
協力すれば目標は達成できると思う
―
初めてみんなで話あって、モヤモヤも解決したところもあると思う。
目標に向けてがんばっていきましょう
―
今日方針と目標が決まって、入社半年で未熟だけど、
みんなについていきたいと思った。
―
みんなで、講師の先生も含めて黒田工務店の方向性が決まった。
がんばっていきたい。
―
正直まだ不安なこともあるが、なんとか目標達成していきたい
―
会社の方針と、みんなの意見が聞けてよかった。
―
裏から支える立場で、少しでも役に立てるように頑張りたい。
協力をよろしくお願いします。
―
岡田さんの研修はたくさん受けてきたけど、個別ははじめてだった。
実績をあげてやってよかったと思える日が早く来ると良いと思う。

スタッフの皆様がスッキリ前に進めるカタチになってとても良かった!
最後は、社長のお言葉…

1日かけてUSPが決まって、目標を定めたわけですけど、
ここで終わらないで行動にうつすことが大事。
これからみんなで力を合わせていきたいと思います。

そして、結果が出れば、
働くみんなにも嬉しいことが起きるのではないかと思います。

一人ひとりに考えて欲しいのは、
「何のためにするのか?」ということ。
それは、会社にとってだけでなく、個人にとっても考えて欲しい。
そうすることで、みんなが笑顔で仕事ができる、
そして、そういう環境があるから、目標達成できる。
そういうものだと思っています。

みんなで笑おう!

ぶつかったりもするかもしれないけど、お互いにしていきたい。
不安や心配は、言って欲しい、ためないようにして欲しい。

今回のことが良かったと言えるようにしていきたいと思います。

 

その後、懇親会も行わせていただき、良き出発の一日になったのではないかな? と思います。私も同じ気持ちです。

いや~ 良かった。でも、一つだけ心残りが。

 

---

佐世保と言えば「佐世保バーガー!」
宿泊先のホテルにはこんなパンフレットも!

 

食べたかったな~ 次の日が朝早かったので、途中のサービスエリアもまだ開いてなかったし。

 

 

次の楽しみに取っておきます!

黒田社長、また呼んでください^^

笑顔っていいよね。仲間っていいよね。

こんにちは!
久々に、山口発行のツタエルメルマガを出したら…

ポンポンポンっと、4件のメルマガ解除が…。
いつもは、1件か2件なのに…

一方で、6件ほどメルマガへのメッセージもいただいたので良しとしよう!
切り替えて前を向くことにした山口です。

ツタエルメルマガ読みたい方はこちら(無料)

 

さて、その中でも触れさせていただいた、
9月16~17日に行われた、よか良家プロジェクト交流会。

よか良家プロジェクト様、
そして各社の皆様とは私もずっと携わってきたので、
「ホントに人集まるのかな」と凄く緊張しました。

▼参加工務店さんとツール制作の打ち合わせの様子
(それぞれInstagramにも載せていただきました)

REN-STYLE、野上社長と

フルハウスの皆様と

▼オープン直前、モデルハウスの前で

エステート工房の皆様と

 

やることはしっかりやったから自信はありますが、お客様が来るか来ないかは、生モノなので実際にその光景を見ないと安心できません。

当日は100組以上の来場ということでひとまずホッ。
翌日翌々日が台風で営業できなかったのが悔しい~~~。

しかし、もう過ぎたことは仕方ない。これからに期待です。

 

…ということで、集客にひとまず安心しつつ、交流会の話題に。

ツタエルではこれまで、このような事例を生で見学する「会社見学会」や、今回のように同じ志を持つメンバーの情報交換(今回は見学もセット)を行う「交流会」を多く開いてきました。

今回は久々の開催…思ったのは

 

笑顔とか…

 

活き活きしているとか…

 

楽しそう…

 

 

って、成功のためには絶対必要だよな、ということ。

 

よく、
伸び盛りの発展途上国などは、人の目の輝きが違う! 
やってやるぞ! という勢いが違う…なんて言いますが、それに近いこと。

逆に、全然停滞している今の日本で、そんな勢いがあったら、スグに一歩リードできるんでは? なんて思いました。そのムードが、ツタエルの交流にはあるなぁと我ながら実感した2日間でした。

 

「そうそう、こういうムードを味わいに来たのよ」
by 石川県から起こしのN社のM様

また、企画するので、他の仲間もお誘いになってムードを感じていただければ嬉しいです!

 

※当日、よか良家ボードをもって、多くのご参加社さんのたくさん撮影させていただいたのですが、掲載NGポイントで撮ってしまって…使えませんでした。

ご協力いただいた皆様、すみません。

↓ こんな感じフルハウスのY様

色々はじまった9月。

こんにちは!
久々に大学時代の友人と話をして「同級生の情報交換も大事だな」と思った山口です。

 

9月1日 防災の日。
夏から秋の香りが漂う、変わり目の月ですね。

 

変わり目と言えば、
会社的、個人的の変化があったり、
グループ会社のハチドリ・ジャパンも9月から3期目に入ったり、
よーしやってやるぞ! の時が来た気がする9月です。

クライアント様とのことで言うと、
9/17に2年間の準備期間を経ていよいよオープンする、よか良家プロジェクト

 

プロジェクトのウェブサイトや、
各種販促ツールもお任せいただいて、
とってもやる気に満ちています。

 

プロジェクトだけじゃなく、
お任せいただいている各社のウェブサイト、パンフレットもいよいよ大詰め。

 

ダッシュします!

 

最近、古河にいる。

 

こんにちは!

最近よく、茨城県古河市に出没している山口です。
2週間連続で来ると結構慣れてきます(笑)

 

目的地は、地元地域の皆様のための、プロパンガスの配送や、住まいの小さなお困りごと解決を行い、お役立高を高めることで、知名度アップ! 元気に事業をされている加藤燃料様、「あんなこともカトネン、こんなこともカトネン」と地域から親しまれ、タクシーに乗っても「カトネンさんまで」といえば連れて行ってくれる感じです。

 

現在、火災保険(ハチドリ・ジャパン)の取り組みや、ホームページ制作の打ち合わせでお世話になっているのですが・・・先日はその取組みの一つを見学させていただました。

写真は、そんな地元地域の方のために開催された「火災保険のことを知るセミナー」保険会社さんや代理店さんにも協力、ご登壇いただいたセミナーは本格的。参加者からも質問が出るなどの盛り上がりでした。

 

現在、秋のイベントとしてバスツアーも計画中!

もちろん、コロナ禍で情勢はわからない中ですが、企画しないとできない! ということで、お忙しい中、平行して企画して成功に向けて勢いよく行っていただいています。

 

ちなみに、加藤燃料さんの別の取り組みに「お宝市」という取り組みがあります。

お宝市ってどんな市?!

その取組みに賛同した有名ラーメン店「揚州商人」のYou Tubeにその様子がある、と加藤社長よりお送りいただいたので、そのYou Tubeを添付してブログを終えたいと思います。

それでは! 暑いけど、頑張っている人たちはいっぱいいる!
僕らも頑張りましょう!

 

 

 

1千万回の閲覧到達! まではいかないけれど。

岡田ブログ「1千万回の閲覧到達!」

にあった、今、Googleマップが熱い! という話。

 

最近、情報として聞くのはもちろん、
消費者としても使っている実感があって、
それを司る“Googleビジネスプロフィール”をより使いこなすための指導を、
会社にお願いして去年1年間受けていました。

題材はツタエル運営のママコット小金井街道店。

 

要は、ママコット小金井街道店のGoogleビジネスプロフィールがどれだけ表示されるか、そのリンクからアクセスされるか? そんなことにチャレンジしていたわけです。※MEO(Map Engine Optimization)対策

 

さて、その結果は・・・

 

 

▼これや(検索してでてくるのをローカルパックといいます)

 

上のローカルパックの表示回数が、7688回<126%UP↑>

スバラシイ!!

 

やればやっただけの結果が出ますね♪

ちなみに、他にも・・・

この部分でどれだけ表示されたのか? とか、
投稿された写真がどれくらい表示されたのか? とか、

のきなみ120%UPということで、テンション上がります。

 

えっ、肝心の売上はって !?

 

それはもう、、、
多分、いい感じです^^

 

 

どうやったらそうなるのか? とか、話し出すとキリがないので、ご興味ある方はぜひお会いした際に聞いてください^^

 

や~でも、岡田のローカルガイドっぷりはなかなかですね。
全国にピンが落ちてるのはサスガ、色んなとこ飛び回っています。

頼りになる、パートナー。

 

今日は、少し環境を変えてコワーキングスペースで仕事。

ふと顔を上げると、
ブースのついたてに蜘蛛が。

 

昼間の蜘蛛は、吉兆。
商売の世界ではそのような言い伝えもあるようで、
無下にもできず、そのままにしていましたがなんとなく気になりながら制作活動をしていました。

 

◾頼りになるパートナー◾

制作活動というのは、ホームページやパンフレット。

どのように伝えるか・・・
内容やコピー、メッセージなど企画は私の方で考え、
その企画を実際にビジュアルにしていただくのはデザイナーさん。

 

どう、ビジュアルで見せるか。
このコンセプトをハッキリさせることと、
そのコンセプトに合わせたビジュアルのイメージをハッキリさせないと、
デザイナーさんもいい作品はできません。

 

なので・・・
企画が迷うとこんな具合に・・・

 

 

 

マジすみません。
一度に、G案(つまり7案)も作らせてすみません。

でも、こうやっていただいたおかげで、
具体的に、これはアリ、ナシがハッキリして、
おかげさまで、A案に、一つに絞ることができました。

 

でも、これは制作活動のセオリーとしては、
・・・ほんとは、ダメなんです。

 

デザイナーさんからすれば、
その辺は固めてから連絡くださいって話なんです。
自前でデザイナーを雇う会社さんは、そこが強いかもしれません。

でも、最近は、おかげさまでツタエルを信頼してくれて、
この過程まで付き合ってくれるパートナーさんも増えてきて、
ビジュアル面でも、様々な工夫や伝え方ができるようになってきた気がします。

 

昨日思いつきで頼んだら、今日にはラフを作成してくれた方も。

 

よく、工務店さんでも、

「いい家を建てるには、協力業者さんとチームになれるかがポイント」
ということを言う方は少なくありませんが、まさにそう!

一番の恩返しは、仕事を提供することでお返しすることではありますが、やっぱり心持ちでも通じるものがないと、そうは行きませんよね。まして、良いデザイナーさんは他からも声がかかる中、選んでもらわないといけないし。

 

効果ももちろんですが、その裏にある「人」も大切にしながら、人を惹きつける販促ツールを作成したいと思います。(雑に使い込ませていただいてアレですがw)

 

 

9×100、以上。

久々にツール制作の話題です!

 

 

・・・あぁ、間違えた。

我が家のベランダで5月のGWから育てはじめたミニトマトにようやく実がなった話じゃなくて、ツール制作の話です。

 

 

・・・あぁ、これも違う。
父の日を理由に子どもを連れて野球観戦に行ったら暑すぎてグッタリ(ヽ´ω`)させてしまった話でもなく、ツール制作の話です。

 

 

愛知県名古屋市にあるおばぁちゃんのアパートがこのたび解体となり・・・

 

 

って、もういいですね(笑)

 

 

今週来週は事務所になるべくいるようにして、

ありがたいことに、同時に複数ご依頼いただいている、ホームページ制作とパンフレット制作に没頭しています^^

 

撮影した写真ももう大量!
9枚1シートにして印刷しても100シート以上。

選別は、一旦デザイナーさんにもしてもらうのでいいんですが、、、大量です。
僕がイチから選んだら、どれもいい写真で迷っちゃうでしょ。

 

とにかく頑張ります!

ブログ見てます!

と、電話でクライアントさんが言ってくれたので、
ブログを書いている、言われたらやる男、山口です。

 

・・・てわけではないのですが、
この前はじまった2022年かと思ったらあっという間にGW。

この春からの
新社会人さんも
新大学生も
新高校生も
新入社15年目の方も

もう、GWか! といった所じゃないでしょうか。

 

GW、今年は長いので再度、自分を見つめ直すいいチャンスか!
1月に立てた目標、自分との約束に向け再度締め付けるいい機会か!

 

・・・えっ、なんでそんな話題って!?

 

なぜかと言うと、今日は、週イチで働いてくれている大学生の永島さん(目下、就活中!)が来ていて、色々と話をしていると、就活とか、新4年生とか、ちょっとした4月を感じたんで、そんな気分になったんです。

 

▼ピース! なんとなく、ツタエルにも慣れてきてくれました

 

 

あとあと、実は・・・

コインランドリーの方なんですが、4月から新たに3人のアルバイトスタッフが働いてくれる予定なんです。そんな新たな出会いややり方に春を感じております

 

 

実は、このアルバイトスタッフさん。
4月に募集しはじめて、1週間で、
あっという間に集まってくれた3人さんなんです。

 

どうやって集めたと思います!?
気になる方は、下をご覧ください

↓↓↓

 

 

↓↓↓

 

 

↓↓↓

 

 

 

家を建てる理由は?

 

ツタエル山口です。
いきなりの自撮りで恐縮です。

クライアント様の情報誌制作のサポートで、
施主様インタビューに同行してきました。

 

昨年よりサポートさせていただいてる情報誌作成。
いつもは、編集長サミットという研修会でその手法をお伝えするばかりですが、制作サポートにおいては、編集会議(どんな情報誌をつくるのか?)~取材(一部)~作成までサポートを承りまっています(印刷・発送はクライアント様で)

ということで、取材の一貫でお施主様インタビューに同行させていただきました。

 

今回で4回目のインタビュー取材。
毎回情報誌のテーマを決めて、それに沿ってお話を聞いていくのですが、テーマに沿っていくのはあくまできっかけであって、真に迫りたいのはお施主様の「家づくりにかける想い」です。

 

——なぜ、この方は家を建てようと思ったのか???

人は理由に共感・感動します。
先に家を建てたお施主様のストーリーにご自身の想いを巡らせ、
家を建てることに前向きになってくださいます。

それが、お施主様インタビュー記事の狙いです。

時には、上記の質問を投げかけただけでは本当の想いが聞けないこともあります。なぜなら、お施主様自身がそのようなホンネに気づいていないこともあるからです。その時のために今回も事前の編集会議で様々な仮説を持ってインタビューにのぞませていただきました。

(どんな準備をするのか? は長くなるので割愛)

 

「あぁ、楽しかった」

帰り際、お施主様がポロッとそう言ってくださいました。

 

お客様とのコミュニケーションがとってもとれていらっしゃるクライアント様のおかげで、そんな風に言っていただけるインタビューになりました。

昨日、インタビュー音源の書き起こしがあがってきましたが、
多分、いい記事になるような気がします、多分。