名古屋へ向かう。

ブログ・・すっかりご無沙汰してしまいました。
 
ご無沙汰すると、書きたいことも溜まってしまう悪循環!!
ということで、まずは「NOW:今」をお伝えさせていただきます。
 
今は・・・ 新幹線の車内。
打合せのため、名古屋に向かっています。
 
名古屋は、もう半年ぶりかなぁ・・
と思いきやそういえば、先日名古屋行ったんだ!!
 

先日の画像。切ない反面、ネタになる! とも思いつつ。

先日の画像。切ない反面、ネタになる! とも思いつつ。


東京→新横浜で降りる予定が、
寝過ごして名古屋へ・・・
 
(駅員さんが配慮してくれて、返してくれました)
 
いえいえ、今日は目が冴え冴えですので(当たり前だ!)、
いい打合せになるよう、頑張ってきます。
 
では!

何か一つでも掴もう。

岡田ブログ にもありましたように、
土曜日は、茨城県土浦市の老舗材木店→本田さんへ行ってきました。
 
この日は岡田の熱のこもった講演がメイン。
ワークショップで 少し皆さまとお話し、サポートさせていただきました。
 
KIMG1866
DSC_0897-600x337
 
皆様「何か一つでも掴もう」という意欲が強く、
講義では、板書以外の部分でメモを取ったり、その場で考えを巡らせていたり、
ワークショップでお互いの考えを伝え合っている様子が印象的でした。
また、11月にもお伺いする予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします!!
 
 

去り際に。

「慰労会もあるので・・・」
「ありがとうございます!
いやいや・・・
すみませんが、お先に失礼させていただきます」
「美味しいお寿司屋さんですよ!!」
「・・・いやっ、でも、えっ・・でも、す、すみません!」
 
お手伝いさせていただいた感謝祭の慰労会。
どうしても予定あり、参加できなかったのですが、
実は、すっごく行きたかった山口です。
というわけで、一週間もブログを書いてないと、たくさんのことがあったわけですが、まずは日曜日のお話を。クライアント様の住まいのGENさんのお客様感謝祭にお邪魔してきました。
 

 
初めての昨年。
2回目の今年。
昨年の反省を踏まえて・・・の内容が盛りだくさんで、
新築のオーナー様、リフォームのオーナー様、オーナー様のお友達など、
総勢150名近くの人で賑わいました。
 
せっかくやった前回を活かす。
うまくいかないと、ついつい前のことは忘れて全く新しくスタートしたくなるものですが、毎回ゼロから考えるよりも、2回目は1回目の財産があるからより成功への距離は近いはず。
なんだ、実は色々やってきたじゃないですか!
翌々日にも伺った営業会議でも、活かされた内容でした。
(感謝祭&営業会議3日間中2日間お世話になりました)

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

無事片付けも終わり、ひとまずホッの佐藤店長と


 
 
営業会議の日、参加されたマネージャーが去り際に・・・
 
「山口くん、うちで作った野菜ができたから持ってって!」
と、無農薬野菜をいただきました。早速朝ご飯に。
ミニトマト! フルーツみたいにジューシーで甘い!
KIMG1843 KIMG1844
ありがとうございました!!

パンフレット制作開始!

昨日は、都会でのお仕事。東京都目黒区の善光建設様で、パンフレット制作の打ち合わせをさせていただきました。
6年前、ホームページ制作をさせて以来、情報誌編集サミット会社見学会などでずっとお付き合いいただいていたクライアント様ですが、ツール制作をさせていただくのは久々。
 
「建ててすぐだけじゃない、後々もずっと良い家を」を合言葉に、お客様のその後の生活を考えた提案で、支持を集める善光建設様。
創業者である熊田現会長から熊田社長への代替わりをきっかけに、より「地域密着」「オーナー密着」を強化しようと始めたイベントや取り組みの効果を高めるためにと、このたびパンフレット制作のご依頼いただきました。
 
始めにさせていただいたのが、自社の強みの洗い出し。
「以前、USPを決めたことで、より、それが自社の勝ち所になってきているよ」
そんな言葉もいただきながら、意見をまとめ、キャッチコピー化していきました。
 
「よしっ決まった!」
「これを一晩寝かせて改めて見直してみよう」
時間は18:00、無事キャッチコピーも決まり、午後いっぱいかけさせていただいたワークショップの終了しました。
 
次回は、キャッチコピーをより具体的に深堀りして、伝える仕掛けを考えていきます!!引き続きよろしくお願いいたします。
 
 
 
・・・えっ? その様子の写真がない?
 
 
ワークの様子は撮れなかったので、
 
 

KIMG1836

会長は先にお帰りに。


 
 
その後の食事会の様子を熊田社長と一緒に撮らせていただきました。
(熊田会長、熊田社長、ありがとうございました!)
 
 

参加者アンケート。

ツタエルでは、講演、セミナー、研修を行った後、
ご参加いただいた皆さまよりアンケートをいただいております。

実際に届いたアンケート


 
先日、卒業式を行った情報誌編集長サミットにご参加いただいた6社6名の皆様からもアンケートをいただいたのですが、とても熱〜い内容を書いていただいたので、皆さまの参考にもなればと共有させていただきたいと思います。

6社6名の皆様


 
 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
 
一年前、社長から急に「この情報誌を作るセミナーに行ってきて!」とチラシを渡された時はとても驚きました。情報誌が何なのか、出すことの意味もわからないまま、一年間、毎月東京まで行くことも私にとっては思いもしないことばかりでした。
会社の情報誌を作って、お客様にお届けするということは、考えたこともなく、私に出来ることなのか不安でいっぱいでした。
実際セミナーに参加させていただいて、他社の情報誌や、セミナーでのみなさんの意見を参考になんとか、情報誌を当社のお客様にお届け出来るようになりました。
情報誌を発行することにより気づいたこともありました。情報誌の内容について社員全員で初めて社内会議をしました。今まで、全員でやったことはありませんでした。
そして全員にコラムを書いてもらうと、いろんな趣味があることや、興味があるものなど日々の仕事の中では、わからなかったことを知るきっかけにもなりました。
卒業課題としてイベントを開催するということも、私にとっては貴重な経験となりました。
情報誌を発行してみて、文章で伝えることは、本当に難しいことだと思いました。なかなか思うように出来ず、まだまだ改善しなければいけない点もありますが、2ヶ月に一度、長く発行し続けていきたいと思います。
一年間ありがとうございました。
山口様、毎回汗だくになりながら(場所により体感温度も違って…)丁寧に教えて頂いてありがとうございました。
ツタエル様、山口様、一年間お世話になりました。
Y社K様(青森県)
 
ーーーーーーーーー
 
一年間という長いようで短い期間でしたが、非常に中身の濃い一年間でした。
始めは半信半疑で聞いていた講習でしたが、実際に講習内容を実践してみると思っていた以上のお客様からの反応がありました。正直私だけでなく、会社スタッフも驚いていました。
今回「編集長サミット」を受講して良かった点は、情報誌はOBの方だけではなく、新規顧客にも効果があり、またお客様の購買意欲の段階やステップアップの方法を学べたのが非常に良かったです。
また、情報誌以外にも自社のパンフレットや現在やっているチラシづくりの講習でも非常にお世話になっております。これからも是非宜しくお願いします。
気づいた点は特になかったのですが、山口さんのトークに熱が入りすぎて時間をオーバーしてしまう事が多々ありました!笑
楽しかったので特に気にしていませんでしたが、気づいた点といえばその位でした。
短い期間でしたが大変お世話になりました。
また、添削等をお伺いするかもしれませんが、これからもご指導ご鞭撻のほど宜しくお願い致します。
K社 K様(青森県)
 
 
ーーーーーーーーー

1年間編集長サミットご指導頂き、ありがとうございました。

最も大切な事は情報誌がお客様にとっての役立ちになっているか?を考えながら作る事と言う事を学び自分で作成してきましたがスタッフのみんなにどう伝えたら良いのか分からないときに山口さんが展示場に来てスタッフに話して下さったのでそれから編集会議がスムーズにすすむようになりました。本当にありがとうございました。

山口さんをはじめ相澤さんや内藤さんのおかげで無事卒業することができました。

サプライズの卒業式もありがとうございました。とても感動しました。全国の同期と情報を交換できる月1回の会議とても楽しかったです。

これからも宜しくお願い致します。

D社K様(栃木県)
 
 
 
 
ーーーーーーーーー
 
1年間大変お世話になりました。
当初、作っている情報誌に満足している部分もあり、卒業式でもポロッと言ってしまいましたが、半信半疑の参加でした。ですが、回を重ねるごとに新たな発見も多く、受注を目指す情報誌として何がどうダメなのかに気付く貴重な時間だったなと思います。
また山口さんはもちろん、沢山の受講者の方の意見もすごく参考になりました。毎月、情報誌の意見交換もとても良かったです。
今後も行き詰った時は相談に乗って頂けたらなと思います。
優しく丁寧にご指導して頂きありがとうございました。
これからも宜しくお願いします。
 
S社Y様(和歌山県)
 
ーーーーーーーーー
 
 
ツタエルさんの編集長サミットに参加してよかったことは、一年間続けたことで情報誌が変わったこと。
一年前は何の反響もなかった情報誌ですが、変わってきたらお客様から「変わったね。」
「毎月楽しみにしています。」「文章はヘタだね。」「応援しています。」など感想や激励のメッセージをいただける様になりました。
今までのやり方を変えることは、簡単ではありませんでしたが、山口さんやサミットの仲間の応援もあり、最後まで続けることができました。
これからも継続していきます。
ありがとうございました。
 
W社 N様(茨城県)
 
 
ーーーーーーーーー
 
(株)ツタエルの皆様、1年間誠にお世話になりました。
第1回の「台北(小金井の居酒屋)」の夜に始まり(笑)、第3回には写真の講師もさせて頂きました。
参加者の皆さんとも講師として、写真の質問を受ける事等を通じて、打ち解けていた様に思っています。
特に山口様とは私が悩んでいる最中に、わざわざ青森までお越し頂き、社内で私が伝えきれていなかった部分を、分かりやすく社員に伝えて頂き、更に月々の情報誌の添削、イベントのアドバイス等、なんとお礼を申し上げてよいか分からない程お世話になりました。
岡田社長、青森での講演の際、ご縁を頂く機会を作って頂き、ありがとうございました。金様、自己紹介カードへのアドバイス、ありがとうございました。社内で徹底出来る様がんばります。
内藤様、POP講習、ありがとうございました。今後生かせる様がんばっていきます。繰り返しにはなりますが、今後ともよろしくお願いします。
 
A社A様(青森県)
 
 
ーーーーーーーーー
 
 
励みになります!
そして、今後より伝わるセミナーになるために活かさせていただきます。
アンケート、ありがとうございました!!
 
☆★★情報誌編集サミット新クラスが9月より開校!!
◇日時:第1回 2017年9月21日(木) 13:30~17:30
※2回目以降の日程はお申込み後ご案内いたします。
◇定員:6社限定
◇費用:32,400円(税込)/1人×12回(1年間)
全12回388,800円(税込)
※2人目は+10,800円(税込)※1社2名まで
◇会場:ツタエル東京オフィス(東京都小金井市)
◇講師&ファシリテーター 山口 崇
 
▼まだまだ参加者募集中です! 詳しくは以下ご欄ください。
 詳しくはこちらをクリック!!

夏季休業を頂きます。

夏本場! 大好きな祭りも各所で行われていてウキウキの山口です。
そして、前回のブログでご紹介したタカトーホームさんとの打合せ、タカトーホームさんのブログにも紹介いただきました!!ありがとうございます。
そんなことで、さらに、ウキウキです(*^^*)
撮られる側。タカトーホーム様のスタッフブログ
 
※嬉しくて載せちゃうのもありますが、タカトーホーム様のブログは「人」の魅力を伝えるために参考になる所もたっくさんあるので、ぜひ。
 
さて、ツタエルの夏季休業のお知らせです。
【休業期間】2017年8月11日(金)~2017年8 16日(水)
休業中はご迷惑をおかけしますが、何卒ご理解のほど、お願いいたします。
(緊急の連絡は会社または、山口携帯までご連絡ください)
ホームページ→夏季休業期間について
 
 
夏季休業は日頃なかなかしていない家のことを。
まずは朝ご飯、作ってみました。
 
KIMG1803
 

情報誌編集長サミット卒業式。

先週の話ではありますが、情報誌編集長サミットの卒業式が行われました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「1年間があっという間でした!」
そんな嬉しい感想もいただきながらの最終回。
受講生の1年間の集大成の発表会の後は、卒業式が行われました。
6社6名様の皆様揃って無事卒業。
・卒業証書授与
・卒業生より一言
OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERAOLYMPUS DIGITAL CAMERA  OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
「社長のすすめではじめは半信半疑の参加でしたけど、
回を追うごとに勉強になることも多く、よかったです」
(はじめは半信半疑だったんかーい^^)
「参加した受講生の皆様からのアドバイスがなければ、
ここまでやってこれなかったです。皆様に本当に感謝です」
(・・僕は?)
なんて、山口の突っ込みは冗談として、最後に私からも一言お話しさせていただきました。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
皆さま、お互いが良くなるために本音が言い合える、
本当にチームワークのよいチームだったと思います。
当日も申し上げましたが、これから先の「継続」「発展」が大事です。
このチームワークも「継続」「発展」していけるようお互い見守りあいましょう!
 
 
 
最後に集合写真。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
 
 
・・・ん~~~、なんか普通ですね byカメラマン金
 
 
・・・というわけで、
 
 
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
 
 
 
うぉ~~~~~!
 
1年間、本当ありがとうございました!

ポップ。

 
書けるようになりました!
って、内藤が。
KIMG1752
 
・・ん? 何、これ内藤さん書いたん?
すげぇ、うまい!
 
先日、内藤がPOPの作り方研修に行った成果の報告会をしました。
KIMG1744
 
 
文字や絵の書き方はもちろんですが、
人の心を掴むヒントがたくさん。
 
クライアントの皆さまにも伝えたいことがたくさんできました。
 
・・・と、何やら隣でカキカキ・・・
 
できた!
 
KIMG1745
 
(絵より表情が気になってしまう、金)
 
僕も書いてみました。
 
KIMG1747
 
これくらいなら、2分でできますww

お客様の声。

「お客様の声って、大事だよね」
「なんでそう感じられるんですか?」
「やっぱりお客様の喜んでいる姿が、
お客様が一番求めている姿だと思うんですよ。
求めているものを載せるのが一番だと思いますから」
 
「あと、今山口さん言ったように、自分のウリにも気づけますよね
自分では気づけない、お客様が知っている本当のウリに気づくためにも
大事だと思うんです。でも・・・」
「でも?」
「お客様の声って、皆さまどうやってOKしてもらってるんですかね?」
「撮らせてくださいと言うことですね。」
「あっ、やっぱり? シンプルに?」
「意外とOKしてくれますよ、例えば今、誉田さんに一緒に撮ってくださいって言ったら、断ります?」
 
「いやっ・・・断らないですね。確かに、言うってしてなかったかも」
「ですよね」
「あっ、そう言えば、山口さんもそういうこと言ってきたの初めてですね」
 
「・・・あっ」
「言うって、大事ですね。忘れちゃダメですね」
 
というわけで、パシャリ!
 
KIMG1716
 
 
以上、編集長サミット補講レポートでした。
 
 
 

七夕。

朝、ラジオを聞いていると話題が七夕一色。
この番組も、次の番組も。
 
「願いごとは・・・?」
 
一番は、今年やってきたことが成果になること、ですよね。
 
 

 
・・・でも、それはやっていくことだから願いごと、とは違うか。
※あとで調べたら願い事=こうなって欲しいと考えている事柄ということで、それでもよかったのだと判明
 
 
じゃぁ、願いごとはなんだろう。
 
 
・・・明日までに考えておきます。