こんにちは、久々の月曜更新です。
山口です。
さて、山口が仕事をしていて嬉しい瞬間の一つに、
クライアント様のブログに載っけていただく、ということがあります。
山口は週一回、日曜日にクライアント様のブログを見ることが多いのですが、
ありがたい、見つけました!
→やまぜんホームズさまのブログ
先日、私の企画する「ナイスミドル会」というミドルマネージャーさまたちを集めた会合で、三重県桑名市のやまぜんホームズさまにお邪魔させていただいた時の様子です。
こまか~く語ると長くなるのですが、
今回は、やまぜんホームズみなさまに協力いただき、
日頃見られない同業他社の●●や、生の●●を見せていただく非常に貴重な機会となりました。
▼写真を拝借
さて、次回はどうするかなぁ~。
お腹の中の企画案がうずうずしてきました。
といことで、
やまぜんホームズさま、ありがとうございました!
見上げてみた。
500。
山口ブログ、リニューアル後500回更新達成!
オメデトウ!
(自分で祝う感じで)
気になって旧ブログの更新回数も見てみると・・・
941回
まだまだ旧ブログの方が数が多いとは・・・
で、このブログは新ブログになってから501回目。
記念すべきその内容は・・・???
ん~何にしよかな(笑)
とりあえず、GWに行った山梨の様子を載せておきます。
あるじゃん。
先々週の話ですが、とあるクライアントさまのところにおじゃましてきました。
補助金活用のための書類づくりに難航している!
とのことで、フォローの訪問です。
今回そのクライアントさまが申請しようとしている補助金は、小規模事業者持続化補助金という補助金。
書類提出のためには、事業計画や他にはない自社の強み、その補助金を使ってどうやってどれくらいの実績をあげようと考えているのか・・・など、練ったうえでの提出が必要になります。
他にはない自社の強み???
他にはない、と言われてしまうと難しくなってしまう方もいらっしゃるかもしれませんね。でも、実際伺ってみるとあるんですよね。
いろんな見つけ方がありますが、一つは「今までなぜお客さまが選んでくれたか」を徹底的に分析すること。
自然素材が好きで・・・
たまたまの紹介で・・・
など、そんなような話から掘り下げていきます。
自然素材のどこがよかったのか・・・
なぜ、紹介してくれたのか・・・ 紹介された人は最後どうして決めたのか・・・
具体的な事象をお聞きしていると、売れている根拠になるようなことが出てきます。
※ぼかしてあります
このイラスト凄いじゃないですか。
えっ、かんたんなリフォームのときもやっているんですか?
その自然素材の説明、よくわかりますわぁ。
深い! それでファンになったんですね。
なんて。
現場ではみなさん、やってるんですよね。
余計なお世話ですが・・・
そんな強み「最近もやってるんですか?」と聞くと、
「いやぁ、最近はそんなことまでできてないなぁ」ってこともあったりします。
自然にウリが消滅してる!
なんてことです。
と、長く語りましたがそんなウリをじっくり見つける作業は自分は好きです。
社長、ツール制作の時はよろしくお願いしますね!
半分はやさしさ。
薬のお世話になることはめったにないのですが、
熱が出ると、頼ってしまいます。
半分はやさしさでできている、なんてキャッチフレーズも流行りましたが、今は使われていないようですね。
なんだか、そのやさしさ成分が1/4しか使われていないのでなんだかかんだかあったとか。
1/4はやさしさでできています・・・だと、確かに。
というわけで、休日の今日は急な発熱があり、今日はダウンしてました。
明日はまた、元気いっぱいやっていきたいと思います。
小さい会社で働く魅力。
小さい会社で働く魅力とは?
ここのところ、学生さん向けの会社説明会に出ることもあり、話すことであります。
小さい会社で働く魅力とは?
まぁ、照れを隠さず言うと、ツタエルで働く魅力とは?ってことなんですが、通常の仕事以外にとっても大きな魅力があると僕は思っています。
それは・・
自分の会社を創るという楽しみ。
えっ? 仕組みができていない苦しみ(笑)
そんなこと、無理でしょ・・。
また、きれいな言葉で言っちゃって・・。
って、きれいな言葉を使ったのも事実ですが、会社づくりは、自分たちの仕事でもあるのも事実です。
でっ、土曜日のツタエル。
社長以下、会社みんなで高め合う自主トレ。
(真剣!? 緊張気味!?)
あと、社長抜きで、会社の魅力や、会社の空気を良くするためにやれること自主ミーティング。
(緊張感なし!? でも、ちゃんとはやってる!?)
4月からのスタッフも戦力として、仲間入りしています。
プロ野球選手みたいですね。
高山? 戸柱? オコエ?(はい、ちょっとマニアックに行ってみました)
反面、まだまだの所も多いですが、それも「のびしろですね!」と言い切れるくらいも勢いでいければと思います。
さて、いよいよ5月も近づいてきました。ツタエルでは期の変わり目、いろいろな節目の月です。
らしい、月にできればと思います。
しのふぇす。
タイトル見て、
ん?
と思った方、確かに、ですね。クライアントさまの感謝祭です。
行ってきました。第6回ということもあり、また、100周年ということもあり、気合い入ってました。
続きを読む
感想。
前回、山口が担当させていただきましたメルマガに感想をいただきました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
メルマガを読ませて頂き、私も同じ体験をしており、非常に興味深く読ませて頂きました。
今後、ご案内の際はお客様一人一人にメリットを伝えるという事を実践してみたいと思います。また、最初にお客様を選定するというところが、考えて選んだお客様の為になっているという自覚ができ、それが自信に繋がり伝え方にも良い効果があるんだと思いました。
ありがとうございました。次回のメルマガも楽しみにしてます。
<ナッシーさま>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ひ・・・久々の感想。
おかげさまで、たくさんの読者がいるツタエルメルマガ。
クライアントさま先では、「見てるよ」「あの内容、よかったね」と言っていただけるのですが、
いわゆる「メルマガの感想欄」からご感想をいただくのは毎回1~2通、多いと5通とか、0なんてこともザラ。
また、やはり面白いメルマガには反響が多いので、個人的にその数を、書いた内容が役に立ったのか否かのバロメーターにしているのですが、正直ここのところ数回は、山口メルマガに反響がいただけてなかったので、今回の感想はとてもうれしい気持ちになりました。
▼ツタエルメルマガに感想が書けるリンクがあるのを知らない人も結構いる?
発信したら返ってくる。
発信したら反響がある。
当たり前ではないんだな。
まさに有り難いことなんだなと実感します。
そして、しっかり自分の中で、これは役に立ちそうと思えた記事には反響がある、という当たり前のことも再確認できたので、次回(約月1回順番が回ってきます)に活かしていきたいと思います。
ナッシーさま、ありがとうございました。
昨夜。
熊本のみなさま、
九州のみなさま、
地震、大丈夫でしょうか?
昨日、その時間、私は自宅で作業中でした。
緊急地震速報で気づき、ハッとしたところテレビを見ると地震の情報が。
現場のみなさまへは何もできず、の想いもありますが、
ご縁のある方も多数いますし、心配です。
(自分も家族ができて、いろいろ思うことも増えてきました)
ラジオで情報を聞きながら今日の仕事場に移動していますが、こういうときは情報が得やすくなった点が、少しでも早く安心を増やす要素にもなっている気がしますが、今も不安な時間を過ごしている方も多いと思います。
(ラジオによると、避難所での生活は、
まずは、体調管理が大事、とのことでした)
そして、情報のつなぎ役、現場で頑張られている方もたくさんいると思います。
多くのみなさまの無事を心からお祈りしながら、今日を過ごしていきたいと思います。
徳島でした。
行き先は徳島でした。
約1年ぶり。クライアント先の社長さま、スタッフのみなさまとお話しして、今までできてたこと、できてなかったこと。
これからやっていきたいこと、その順番。
顔合わせて整理して、進める内容を決めて。
売り手と買い手のココロが一つになるとモノは売れる。
そのために。
自分自身がリードしきれず止まってしまった話しもあったので、ここでエンジンまき直し、次はもっと前にすすめるように再始動です。
クライアントさまとお客様のココロを一つにするツールづくり。
お客様は求めていらっしゃいますので、応える側もそれに応える接客づくり。
「使いこなそう!」
「使えるようにしていこう!」
まず、そう思わないことには、どんなに立派なスキームも始まりませんが、
そこに至るよう、努力していければと思います。
引き続き、よろしくお願い申し上げます!