こんにちは、青森はちょっと寒かった・・・山口です。
「月どれくらい出張行ってるんですか?」ってよく聞かれます。
「岡田に比べたら全然、週1回か2回なもんですよ」と答えます。
さっき調べたら、今月は出社日と出張日が同じくらいでした。
ホントは、出張行くたびに発見があり、ブログにアップすることもお役立ちだと思いつつ、会社にいる時にブログを更新するのがなんとなくの流れになっている今日このごろです。
「え~、何をしてるのか知りたい!!」
そんな方がいてくれるかどうかわかりませんが、そんなツタエルの活動を知りたい方は、ブログに加えてぜひコチラをご覧ください。
▼ホームページの更新情報にある「セミナーの参加者の声」
結構「タメになる話」が書かれている場合も結構多いんです!ので、ぜひご覧いただきたいと思います。
例えば・・・
情報誌のコーナー作りのコツ
4つの了解を参考にして今後の情報誌を作りたい。
「失敗例」に共感する、あまり考えなかったワードでした。皆さんのアドバイスがあって次のコーナーづくりのアイディアが生まれました。1人で考えるより、いろんな意見が聞けてとても良かったです。第2号発行、頑張ります。
編集長サミット仙台 J社 S様
自分のちょっとした失敗談を話すと、実はお客様に「誠実さ・正直さ・真面目さ」が伝わり、親近感を持ってもらえる。そんな気づきの一節です。少しネタバレな感じもありますが、でもそういう話もドンドン載せさせていただいています。
4つの了解ってなんだ!? と興味のきっかけになる話も結構ありますしね!
最近の山口のやったセミナー「編集長サミット名古屋 2期初回」
よく読んでくださる方にはこんな風にも言われます。
「ツタエルさんのアンケートって、みんな熱い想いを書いているよね」
有り難いことです。
その理由は、ご参加者様が熱い想いを持っているのはもちろんなんですが、「本気の声」をいただくためにアンケートに少しだけ工夫をしているんです。それは・・・
自由記入式のアンケート
工夫なのか楽なのか・・・? なんですが、実はこうやることでお客様の本気の声が取れるんです。その文からももちろんですし、書き方や雰囲気も伝わります。で、この雰囲気ってのが、実は満足度を測るのに役にたちます。選択式のアンケートだと特にその雰囲気は伝わりづらいですよね。
で・・・そのご参加者の声。
ぜひご覧いただきたいのにはもう一つ理由があります。
例えば、12日-13日に行われたミライエPROJECT様の見学会のご参加者の声。
実は、レポートよりも先に、タイムリーにアップされているんです。
それを実現するために尽力いただいているのが、パートのHさん。
今日はもうお帰りですが。
朝礼で・・・
「私は行っていないんですけど、参加者の声を見ているとなんだか楽しそうだったんだなぁっていうのがわかりますよ^^」と言ってくれるくらい前向きな気持ちで更新してくれています。
本当に有り難いです。
そんなHさんの書いたレポート、ぜひご覧くださいませ。〔コチラをクリック〕
・・・あっ!!
Hさんに、お土産買ってくるの忘れた。。。
>・・・あっ!! H田さん、にお土産かってくるの忘れた。。。
あ~あ! 一番やっちゃいけないことしちゃった。
H値がまだ足りませんね(笑)
先日送って戴いたたくさんの本の中に、H田さんの「〇・も・〇・な・〇」の形が入っていて驚きました。
宜しくお伝え下さい。
面倒くさいケンちゃんさん
コメントありがとうございます!
ちなみに、その話を青森〜情報誌サミットと連続参加した帯広のSさんに話をしたら、お土産のお裾分けしていただきました。
>先日送って戴いたたくさんの本の中に、H田さんの「〇・も・〇・な・〇」の形が入っていて驚きました。
全然知らなかった!ステキですHさん。
少しでも感じていただけることがあれば嬉しいです。
追記
忘年会、盛り上がっていきたいですね♪