ツタエル広場。

来週月曜から金曜日まで、全て出張。これは、流石に初。

家族からは「熊本の後、岩手ってどんなスケジュールなのよ」と冷やかしが入っている山口です。

 

さて、今日はツタエル広場を実施しました。オンラインで共有する事例発表会。

ゲストスピーカーは、青森県青森市の青菱建設の福地さん。工務店でつくる合同展示場アーバベースで活躍する会社さんです。

参画してから受注棟数が4倍に。年間8棟を1人で営業から完工までこなすスーパースターな福地さん。でも、だからこそ出てきた課題について、赤裸々に語っていただきました。

 

ーーー参加者の声

改めて、合同展示場のリスクに対してブランディングの重要性、

会社の理念の共有が最優先だと再認識することができました。

 

自分自身も見直しが必要かなと想い参加させていただきました。

参考になるお話を聞くことが出来ました。

 

よくあるコンサルさんのお花畑のようなセミナーではなく、

苦労した点など赤裸々に語っていただき、モヤモヤが残らない、腹落ちする内容で大変楽しかったです。

是非継続して参加させていただきたいと思っております。

 

福地さんの元気な姿が見れてよかったです。

一人でやっていると理念までできないものですがさすがです。

現実を見ることができました。もっと準備をしないといけないと感じました。本日は貴重なお話しありがとうございました。

とても参考になるお話しありがとうございます。
自社は1人での合同展示場スタートでわからない事ばかりで、始まる前にもやる事が山積み状態ですが、とても参考になり聴けてよかったと思います。

本日はありがとうございました。大変なご苦労、経験があったからこその気づきだつったと思いました。弊社も社長が人に任せることに抵抗があるタイプなので、いつも忙しい状態で余裕がないので仕組み化の話にとても興味を持ちました。
また、ターゲットとする人がどんなデザインを好むのかを探るというところもとても参考になりました。
なによりアーバベースさんや小嶋さんが困った時に力を貸してくれた事、仲間がいるって素晴らしいなぁと思いました。
福地さんのお人柄も応援したくなる人ですね。

ーーー

 

 

などなど。即座に頂いた感想だけでもこれだけの声。

 

ツタエル広場の事例発表は、テクニック論をお伝えするわけでもなく、自己啓発をするわけでもないのですが、どこか知りたかった生生しい話、リアルなトークを聞きながら、自分の現在地を知ることや、できることを参考にしていただく発表です。

 

合う人、合わない人、いるかもですが、少しご興味持っていただけたら、次回参加いただければ嬉しいです。

 

次回は準備中ですが、2/25(月)10:00-

テーマはZ世代、次世代を担う幹部のキモチ

お願いした我ながら、楽しみなゲストが来てくれる予定です。

 

 

えっ??

写真??

いやいや、ツタエル広場は、そんな想いにご賛同頂いた方のための会で、その広場の雰囲気がありますから、その雰囲気はお越しになってからのお楽しみということで、お願いします。

 

 

では!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA